残業代ついてる? 私の病棟は師長さんが「残業する人は仕事が遅い人」っていう理念。 先輩たちが残業つけないから、若い子たちも残業つけない。 私も今まで残業つけたことない。 他の病棟の子よりも残業多いはずなのに、お給料少ない。辛い。もう仕事辞めたい
つわりで最近休みがちの先輩。 たまに仕事出て来たと思ったら、私のミスを見つけて「テキトーに仕事しないで!」って怒り出す。 先輩だって、ミスたくさんしてるけど。誰も指摘しないだけで。 休んでばかりで、代わりに出て来てる後輩に「ありがとう」の言葉も言えない。あなたのせいで、せっかくの休日に仕事出てきてる後輩がいること、わかってる?そっちこそテキトーに仕事しないで! 赤ちゃんのためにも早く辞めてください。
1時間もかかる検査に乳児連れで来た女性患者。 検査の間その乳児どうするの? ギリギリの人数で業務こなしてるのに、子守に割ける人員なんているはずないでしょう? しかも保育の資格ない他人によく見ててもらおうなんて思えるな。 家族に見てもらうなり一時保育に預けるなり、予約検査なんだから方法はいくらでもあるはず。 連れて来てしまえばどうにかして貰えるって思うその根性が図々しい。
接遇の勉強会とか、ディズニーランドのおもてなしの話を持ち出さないでほしい。私たちはディズニーみたいな楽しむ場所で働いてるわけではないし、ホテルでもない。病院なの。過剰な丁寧はいらないと思う。点滴の時間まで指定してくる患者とか困るんだけど。1対1じゃないし、仕事に行くわけでもないし、すでに持続点滴はしてるのに。
2日連続でクレーム患者対応。待合室で怒鳴る。こっちに落ち度は全くない。みんな自分勝手な奴ばっかり。常識ないのはあんたらでしょ?怒鳴って文句言ってまた受診するっていう考えが分からない。そんな嫌だったら来なくて結構。病院はいくらでもあります。