投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

金持ち年寄が 院長に 貢ぎ物をもって 診察室で どーでもいい話して 点滴でもしていこうかな~だって。
やりにくい血管で イライラ。
お会計は 1割。
もっと 取っていいんじゃないの?って思う。
くそ飲んべえの院長が ひとり4万円のホテルディナーショー計画。私だけ しらけて あきれてもう 辞めるしかないって考えている。おい❗バラマキか?
使いにくいセットや針や しょーもない白衣や 色々変えて欲しいんだよ!
それにそんなお金あったら ボーナスプラスするか 時給あげてよ。 
全く 意味わからん。
辞めたいです
看護師、辞めたい
今までバリバリ働いてきたけど、一回辞めてしまったらもう、なんか無理です(T-T)
新しい職場だから同僚と愚痴言ったりもまだできないってのもあるかもしれないんですが、とにかく自分のペースで家に居たい(>_<)
もともと出不精&コミュ障なのにこの仕事選んだのが間違いでした
潜在的看護師たくさんいるって言うけど、そりゃあそうだよ~って思います
なにより看護師間のコミュニケーションが一番辛い
仕事なんてなんでもそうなのかもしれませんが、、、
看護師辞めた人はここ、見てないんだろうな~
見てたらお話聞きたいです(T-T)
イライラが止まらない。
少し休みたいけど、日勤も夜勤に穴を開けると困るだろうと思うと休めない。
そんなことをさしてるうちに、体調がどんどん悪くなるんだろうな。
はぁ疲れたな
電カル、ローマ字入力できないのは理解できるが、入力方法変えたなら次に使う人の為に元のローマ字入力にパソコン変えとけよ!
今の病棟、ローマ字入力の方が多数派なんだからさ。って言うか、かな字入力はあんたぐらいなもんなんだからさ。
師長もパソコンいじった時、かな字入力になってて困ってたわ。
業務終了間際、事務のおねーちゃんから内線あり。

「今日の外来受診して、入院予約になった○○さんから入院時の持ち込みのテレビのことで質問されてて、私よくわからないんですけどどうしたらいいですか?」

まず、私は○○さんって人が入院予約になったことも知りません。今日は土曜日だから管理職がいないんですよ。わかりませんか??
それに、「わからないんですけど、どうしたらいいですか」って、私に聞くなよ。自分とこの上司に聞けよ。
でも仕方ないから、「持ち込みテレビの説明用紙、病棟にあるんで持っていきます」って言って内線きって、事務まで届けてあげたよ。
受付で患者さんらしき人とそのおねーちゃんが話してたから、おねーちゃんに用紙渡そうとしたら「あっ、この方です。お願いします」って、私が説明するのかい!!
「いやいや、おかしいでしょ。外来患者さんだよ?病棟の業務範囲外ですから」って言って戻ったけど。何でも人任せにするんじゃないの!!
これが、管理職も把握してる入院予約ならまぁ仕方ないから説明しますが、まだ知らないのに私が出て行くのもおかしいですよね?
ただ、患者さんのいる前でするやり取りではなかったかな・・・とは思いますが。その点は私にも落ち度があるけど、でもそれで怒られても納得いかない。
嫌いな人との夜勤が憂鬱すぎる。顔も見たくないわ。そんな時って動悸しちゃうし、8時間が長いんだよな。だからといって忙しくなると協力しなくちゃいけないから、それもやだ。もう存在自体が嫌なの。
かわいそうだからと抑制をしない看護師。挿管され、セデーションが十分きいていない状態。案の定、自己抜管。なかなか挿管できず低酸素状態。ありえないわ。抑制する看護師は偽善者に、倫理的にどうのこうのと言われ。倫理的以前に、患者の安全も守れないアセスメント能力不足をなんとかしてほしい。綺麗事だけでは、片付きません!!