投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

子供が入院してるのに、仕事仕事で自分の都合だけじゃない?仕事が大事なのもわかるけど、あなたの言葉、私、私、私で自分のことばっかりじゃない。
具合の悪い時くらい、自分じゃなくて子供のこと考えたら?あなたの言葉一つも子供目線のことないよ。あなたの仕事や都合より、身体の状態の方が大事でしょ。子供より自分や仕事が大事ならなんで子供作ったの?
あのさ、病棟のベッド満床なのに
無理くり療養病棟に押し出したり
オーバーベッドにしてまで
入院受けるの辞めてください。
『〇〇の入院受けちゃった〜よろしくね~』って
呑気に笑ってさ。
いやいやいや。ベッドどこから調達するの?
主治医まだ退院許可出してないはずなのに
師長の勝手な判断で退院と思い込んで、
そこに新規入院をねじ込もうとする!!
馬鹿なの?病棟まわらんから。
ほんと勘弁して欲しい。
ベッドコントロールに対して無能すぎるだろ。
ちゃんと現場を見てくださいよ!
患者の家族、本当に我儘。ここの病院融通効かないって、あなたの我儘ですよね?何でも思い通りになんてなりません!!!嫌なら自主退院すればいーのに。攻撃的に出ても厄介者扱いされるだけですよ。早く帰りたいなら、どうぞ自主退院してください。
神経内科で入院中の寝たきりの患者の態度がでかすぎる。自分のことしか考えてなくて「今やれ」といった口調や、自分が気に入らない看護師は手で出て行けとサインする。看護師によって態度を激変させることが一番腹がたつ。はやく転院しろ。この患者がまだいると思うと働きたくもないし過ちを犯してしまいそうになる。
先輩の指導という名の叱責が怖くて怖くて、体調不良になり休職。仕事ができない私が悪いけど暴言がすごいし大きな声でみんなの前でボロカスに言われてメンタルがやられて体重も減るし不眠気味に…。休職されたら困るー!戻ってきて!と師長に言われたけど半人前以下な看護師未満が病棟にいても邪魔だろうから転職します╰(*´︶`*)╯
あー明日も行きたくない⤵
内科にかかっているつもりの心療内科の患者ばかりで激混み⤵
毎日毎日、同じ不安をとつとつとぶつけられるこちらのコンディションが悪くなる!
しょっちゅう大したことない症状で来る貴方達は本当は元気なんだよ!
それで薬ばかり増え、本当の体調不良になる!

咳が治らないんです。と、まだ処方薬が残っているはずなのにすぐ受診。
聞けば薬は一回しか飲まず、咳が出てるのを聞いてもらおうと飲まずに受診したと、、、
内科の前に精神科をお勧めします!
申し送り中。「〇〇さん発熱してたけどクーリングで解熱しました」と申し送った。すると「え、そのあとは熱測ってないの?」って突っ込まれた。発熱した患者さんが解熱したんだから良くない?え、解熱した患者さんは全て申し送り前に再検しなきゃいけないの?だって申し送り終わったら部屋回りするよね?気になる人はその時再検するよね?
一応ベテラン看護師なんだけど毎回申し送りの時の突っ込みが意味不明。
私が退院前の患者さんが既に寝てたから検温しなかったら「え、なんで熱測ってないの?肺炎の人でしょ?」って突っ込むのに自分が測ってない時は「〇〇さんはもう測ってないから。いいよね?」って当たり前のように。理不尽だなーと思ってしまう。
自分の機嫌次第で態度がコロコロ変わる看護師。病欠が出て勤務交代。そのせいでその日自分が忙しかったからって病欠した人に冷たい態度。軽い症状での病欠なら分かるけど、軽い症状でもなかったみたいだし仕方ない事じゃん?それなのにそんな態度は無いと思う。自分が体調悪くて病欠した時はどうするの?人数少ないからこそ助け合って仕事しましょうよ。社会人として本当に態度がなってない。あんた子供いるみたいだけど、あんたに育てられた子供、どんな風に育ってるのか見てみたいわ。