申し送り中。「〇〇さん発熱してたけどクーリングで解熱しました」と申し送った。すると「え、そのあとは熱測ってないの?」って突っ込まれた。発熱した患者さんが解熱したんだから良くない?え、解熱した患者さんは全て申し送り前に再検しなきゃいけないの?だって申し送り終わったら部屋回りするよね?気になる人はその時再検するよね? 一応ベテラン看護師なんだけど毎回申し送りの時の突っ込みが意味不明。 私が退院前の患者さんが既に寝てたから検温しなかったら「え、なんで熱測ってないの?肺炎の人でしょ?」って突っ込むのに自分が測ってない時は「〇〇さんはもう測ってないから。いいよね?」って当たり前のように。理不尽だなーと思ってしまう。
自分の機嫌次第で態度がコロコロ変わる看護師。病欠が出て勤務交代。そのせいでその日自分が忙しかったからって病欠した人に冷たい態度。軽い症状での病欠なら分かるけど、軽い症状でもなかったみたいだし仕方ない事じゃん?それなのにそんな態度は無いと思う。自分が体調悪くて病欠した時はどうするの?人数少ないからこそ助け合って仕事しましょうよ。社会人として本当に態度がなってない。あんた子供いるみたいだけど、あんたに育てられた子供、どんな風に育ってるのか見てみたいわ。
以前 病院内の健診センターでパートしてました。 胃透視の検査で 前投薬として注射があったんですが、放射線技師の女 ムカついてムカついて 思い出すと 煮えくりかえる思いです。 注射のタイミングが悪いと 罵るのです。 他の技師さんは 上手く指示してくれて 終わるのも早い。 この女、ウデも悪いんです。見ていて わかりますよ。 それを 新人の私にせいにするんですよね。 ○○病院の放射線技師のMという女 忘れませんからね。 私が患者でいったら クレーム、覚悟しなさいってことよ❗ 忘れませんからね。
あ~ウルサイ。 重役出勤してきてさあー 大騒ぎで着替えて 話すことは 自分の家族がどうしたこーしたばっかり。だまれ。 アンタさえ消えれば この職場 楽な方なのに。 うっとうしい。 嫌いなタイプの人は どうしても嫌い。 どうせ 向こうも同じなんだろ▪▪▪私のことはシカトするんだもん。
あ~ウルサイ。 重役出勤してきてさあー 大騒ぎで着替えて 話すことは 自分の家族がどうしたこーしたばっかり。だまれ。 アンタさえ消えれば この職場 楽な方なのに。 うっとうしい。 嫌いなタイプの人は どうしても嫌い。 どうせ 向こうも同じなんだろ▪▪▪私のことはシカトするんだもん。