最近色々ミスしがちな同期。もともとの気質なのか一人で勝手に慌ててパニックになるやつ。今回のミスも結局全部確認忘れによるもの。 ミスが続いたせいで一人パニックになってるらしい。精神面負担軽減のためにも出来るだけ負担の少ない所に配置を…って上からのお達し。てか確認忘れってただの自己責任でしかないしっ!それに振り回せる他のスタッフいい迷惑っ!まぁそいつが責任番やると仕事が回らないからいいんだけどいちいち病棟配置考えるの面倒。まじふざけるな。もう中堅なんだから、もっとしっかりしてよ!
スタッフと変わりない日々の業務に加え委員会や主任会の仕事、さらには病棟運営の為の会議や雑務をこれでもかとふられて、時間外は一切つきませんってどういう事でしょうか。日々の業務だけを行い、時間内に終わらせれない人は時間外たっぷりとって、多分給料は普通のスタッフの方が多い。だって時間外つけてるもん。私は1分でも早く帰りたくて休憩時間も削って日々の業務は終わらせているのに、雑務で結局帰るのは一番最後。こんな状況でどうやってモチベーションを上げると言うのか。
大して仕事が出来ない2,3年目の看護師が、患者さんの愚痴を30歳前後の医師に話して、和気あいあいとしていた。 楽しそうにしているのを私は嫉妬しているのだろうか…とにかくあんたら(医師、看護師)さっさと仕事しろと思ってしまう。そういう若い看護師が好きなのかね、医師は…
テンション高くて煙草臭い。 責任者だからイライラするの分かるけど、 テンション高く近づいて来て指示、たばこ臭さで気持ち悪くなるんだけど。 前は煙草吸う場所なかったけど、喫煙所出来てよかったね。 違反喫煙多くてできたからできたんでしょ。 勤務中はその口臭で患者さんに近づくんでしょ。 私らより敏感だよ。
どうしていきなりどなりますか、仮にもお飾りの役職ついていますよね。 分からないことを分からせるのもあなたの仕事なのに備品を蹴っ飛ばしたりして無能のアピール迷惑ですから! ついでに自分が思うより半分以下の技術しかないし、他の人は忙しくても感情を出さずに仕事してますよ。 病室内には患者もいるのにそんなことも分からないほどおバカさんですか。
あなたの娘が今年、国試を受ける年で就活が終わってるんだかなんだか知らないけど、葬式の場では「よく看護大学受かったな!」法事の席では「給料いくらか」なんて、失礼にも程がある。場所をわきまえてください。いくら娘のためだとは言え、一般常識くらい頭に入れて。不愉快にも程がある。手取りなんてネットで調べれば出てくる。それをわざわざそういう場で聞く必要はないと思います。娘さんが優秀だとしてもあなたが天狗になる必要ないし、娘さんが進む道を決めるのだから親が手出しする場面ではないと思います。毎回毎回、人を馬鹿にするような言い方で質問されて不愉快とわからないのが不思議です。 看護師を馬鹿にされてるようで嫌です。