投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

たまにしか来ない家族。
そのくせ「なんでスタッフは何もしてくれないの」「お茶くらい入れて持ってきなさいよ」「入院費払ってやってるのに」って。
はぁ?ADL自立の患者でお茶も自分で汲めるのになんでこっちが入れなきゃいけないの?体調不良でもないのに?家でもあんたが付きっきりでお茶汲むんかい!!
てか、入院してくださいなんて頼んでませんが?
家族の希望で入院してんだろ!!嫌なら帰れ!!二度と来るな!!
去年病棟内で同じチームだった同期。頼んだことも中途半端、期限までにやらない、挙句の果てにそんなこと聞いてないの一点張り。普通に考えて分かることなのに、どうしてそんなに自分は間違ってないっていう態度ばかりとれるんだろ。整理整頓もできない子で自分のものがなくなったときも自分は悪くない、なんでだろうばかり、最終的には共同ロッカーから個人ロッカーへ移動、ちゃっかり鍵かけてる。誰もあんたのものなんて取らないっての、自分の管理能力のなさを周囲のせいにしてんじゃねーよ。
去年1間のチーム関係を通して、その子に対する信頼度はガタ落ち。
最近、その子がアクシデント・インシデント頻発してるみたいで、少しパニックみたいになってるらしい。先輩から「同期だしね、よろしくね」みたいなこと言われたけど、正直知らないし。結局確認不足とか雑な看護が招いたこと、自己責任ですしか思わない。
看護師は高給取りだとか言うけど
全然割にあってないと思う

仕事の業務、責任感、人間関係、
自己研鑽と名ばかりの強制的な研修や研究
それに、夜勤手当がつくから給料上がるだけで
実際には飛び抜けて良い給料ではない
人生やり直せるなら絶対看護師なんかにならない
病棟毎に配膳時間が決まっているが、それに対して「ここは配膳が遅い。毎週変えるとかしないとそのうちキレるぞ。」と。は?何言ってんの?ここはホテルじゃないよ?病院だよ?あなたはご飯待ってるだけかも知れないけど、他の患者さんはインスリンしたりとか食事前の採血したりとかご飯前に色々やらなきゃいけないことがあるんだよ。
そんな週替わりでご飯配る時間変えられたらたまったもんじゃない。ほんと自分のことしか考えてない患者だな。
イライラする。
今年度から診療報酬算定のため義務化された療養支援カンファレンスの無意味さを感じる。他部署から来た看護師に、あれは?これは?と指摘されるだけ。それは言われなくても今までもできていたこと。手は出さない。30分〜1時間、時間の無駄だ。これを意味あるものにできるのか?他部署の人が変わってくれればいいかもしれない。
痛みに苦しんでる患者を笑いものにしてる同僚。
笑えないし。同意できない。
同じ部署で働くのが心底嫌になった。
あなたはなんで看護師になったの?
こんなことでインシデントレポートですか

誰も何も死なへんやん、、、
忙しくてカンファレンスする暇もない病棟やのに、、、
嫌やな、、
振り返りして反省して次に活かすのでもう書きたくないです
まるでお水な同僚が、この間Drに○○さん抗生剤切った方がいいとか、患者さん診て下さいとか、Nsの職分を超えたことを言ってた。
通常の10倍の処方だとか、併用禁忌の処方だとか、言わねばならない場合もある。
しかし、その場合も立場を弁えて話すべきだし、Ns全員が一度抗生剤終了と思っていても、治療に口出しは良くない。
卑屈になる必要はないが、謙虚であるべき。
雰囲気悪くするな‼︎
生理痛…辛いのはわかります。私だって生理前・中は足の関節が痛いし、寒気はするし、頭痛いし、辛いです。
でも、だからって、急には休めないですよ。自分が抜けることで、他のメンバーに迷惑かかるし。何しろ、伝染する病気ではないし。痛み止め飲んで、無理やり体動かしてますよ。
仕事に来て、「お腹痛い~」って毎月言って。優しい先輩たちは「どうしたの?辛いよね。帰って大丈夫だよ」って。毎月、毎月。私が新人の頃は、そんなこと言える雰囲気じゃなかったのに。生理中はただでさえイライラしやすいのに、私と同じ周期だから毎回「はぁ?」てなる。痛いなら最初から、連絡いれて休みなさいよ。あなたの受け持ち患者、どうするのよ。
確かに痛みって、本人にしか程度がわからないものだけどさ。比べちゃいけないけどさ。私だって、仕事終わりは家でぶっ倒れてるよ。
仕方ないってわかってるけどさ。もっと休みやすい仕事に変えたらいいのに。
結局、素直に「痛い」って言って、先輩に心配される彼女が羨ましいだけかもしれないけど。