投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

看護師の仕事は無理な体勢が多いですよね
以前、心電図を検査中に、ぎっくり腰になりそうになり
心電図のワゴンの取っ手を握りしめて、何とか踏ん張りました
翌日に接骨院で腰を調整
これ労災?
治療食に対しての愚痴を家族に言う患者。貴方、自分がDMだと自覚してますでしょうか?内科の先生の指示なんです。それを守っていただかないとDMが悪化してしまいます。と、何回も説明してるのに、そのうち無視しそうな雰囲気を醸す患者と家族。
それでDM悪化してから絶対に「DMが悪化したのは病院のせいだ!」と家族と一緒になって理不尽な発言しそうで怖い。
近所の診療所で患者として行き
待合室で患者どうしの会話で「あの背の高い看護婦さんに 注射されると痛い」と陰口
あぁ私も陰で言われてるんだなと
それに、私がいない時に待合室で患者どうし話してたと聞いたし
これもクレームなんだよね~
半年以内に辞める決意は固まってるからいいけどさっ
患者(特に高齢者)は先生の説明を聞いてない
聞いてるふり?聞いてないのかな?
そのくせ勝手なこと言ってくるので閉口します
術後の経過や治療、検査について苦情を言う患者家族。あの、術後面談ちゃんと聞いてましたか?先生は術後の治療も説明されてます。それなのに、苦情を通り越して脅迫紛いの発言をする家族。そんなに言うなら初めから大学病院に行けよ。医療・看護行為について何も知らないど素人のくせに。と、言いたい。そんなストレスに病院で嘔吐した自分がいる…。
話しかけても無視。
聞こえてるのに無視。
何がしたいんでしょうか。
もう経験も十分長いし、いい大人やねんから
ちゃんとしましょうよ。
挙げ句の果てに、私何も答えてないけど、なんなん自分、何がしたいの?って怒鳴られた、、、、
聞こえてるなら、答えてよーーーーー!!!
((((;゚Д゚))))))) ほんで、何で怒られなあかんねーーーーーーーん!!!( ゚д゚)
部長は現場知らず。私達、管理職が見本となって率先してやれば、それを見てスタッフも付いてくると言うけど、私達管理職より、経験も年齢も上のスタッフ。私達がやっていれば、師長がやってるから私達(スタッフ)はやらなくていいよねーという態度で知らん顔。めんどうなことは、誰だってやりたくないだろうけど。パートでもないのに、1ヵ月は休むし、私達管理職は連休なんて取れない。手当て貰ってるでしょ?と言われればそれまでだけど、たいした金額はもらってないし、基本給なんて私達管理職より経験があるんだから、給料は私達より貰ってるはず。それよりも何故、貴方たちが、管理職になれないのか考えた方がいいと思う。師長は、主任はって文句言うなら、やってみて下さい。
パートも、明日は人がいないから出てくると言って出てくるけど、人がいないわけじゃない。自分が休みたいところと変わりたいだけ。何が出てきてやっただよ。まったく、偉そうに、出てきてくれなんて頼んでないわ。
今年の2月から中途採用された20代後半のナース。あちこちの病院を転々としている。知識だけは、豊富でコミュニケーションがとれず、いつも一方的。自分だけが怒られるとか私はきちんとしているのに周りのスタッフが悪いとかばっかり。何か言えば、でも、だって、けどね、の連呼。あなたが場の雰囲気を悪くしてるんだよ、って気付いて。
質問に対して回りくどく返事しないでよ。それとも、私の言い方が威圧的なのかな…
緊急時の報告だったら、どうするんだろ。

怒られたくないのか間違ったことを隠す、嘘つくして非を認めない。プライドだけは高いとか(笑)

極めつけは歩きスマホしながら、院内の廊下歩く。学生気分からまだまだ抜けてくれないこの能天気な新人どうしたら良いのかな