投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

こうやってやればいいじゃない!なんでこう出来ないの?って言う管理職。人手が足りなくて残業多いの知ってます?あなたの言うやり方は、忙しい現場では無理です。現場の状況理解してないうえに自分は一日中座ってデスクワークしてるような人にとやかく言われる筋合いはありません。
事務スタッフが「あ、だからまわされてきたのね?」レベルで使えない。
言わなきゃ補充しない。パソコン使えない。同じ失敗を何度も繰り返す。お願いしたことを忘れる。メモを取らない。忙しい昼間の時間に「ご飯行ってきまーす」と、急にいなくなる。
嫌な仕事が振られると、「私の仕事じゃありません」と、すぐ上司に言って、仕事を減らそうとするし、
1番若い事務スタッフ(これもいろいろ問題ありだけど)のことを、上司にめちゃくちゃ悪く密告する。
普通の事務スタッフなら1時間とかからない仕事を、使えない事務スタッフの3人で分けて、それでも1日で終わらないとか。
問題起こせば全部看護師のせいって言われるし、やってらんねーよ!
忙しいのは理由にならないっていつまで言ってんの?立派な理由だよ多忙と人手不足で残ってる人間に全部しわ寄せ来てんだよ。いい加減学べよアホなの?
時間外診療をなんだと思っているのか
平日昼間は仕事で来れないからいますぐ診てほしいとか、朝から我慢してたとか、夜中の2時3時に熱が出て検査してほしいとか、ほんと自分勝手だよ
看護師になってから30数年
薬剤、注射、採血、指示ミスがないよう緊張感持って走りつづけてきた
家族を養って行くために
みんなに支えられて頑張ってお仕事こなせた

転職して数年、上記の仕事に加え事務的なことも多くなりしかもスピードも求められる
焦らずすると良いかもしれないけど文字を書く、印鑑押す、シールを貼るなど緊張してしまい下手になってしまい指摘うける
私が歳なのか、発達障害なのか何度やっても出来ない。馬鹿なのかな
「あなたには休みもしっかり与えているんです!💢」てシフト調整の時に言われたんですけどそれ当たり前だと思うんですが…スタッフが必要な休みすら取れない環境がおかしい事にそろそろ気づいてもらっていいですか?また人辞めますよ
自分に余裕がなくなると、患者さんにもイライラしやすくなります、、。
患者さんのペースに合わせて接しないととは思うけど、時間と心に余裕がないと、ついイライラしてしまいます。
きっと態度に出ている。
それを患者さんも感じ取っている。
イライラを抑えないと。
患者さんにも悲しい思いをさせてしまうし、
自己嫌悪にもおちいってる。
はぁ。
忙しいのは看護師のせい。時間がかかるのは看護師の手際が悪いから…。バカじゃない?忙しいって言うけど、予約立ててるのお前ら医者だろーが。自分たちの都合ばかり通して看護師のことなんてお構い無し。あんたらの要望を聞いてその通りにするから、こっちは昼ご飯もまともに食べる時間ないんですけど。そんなに不満なら、全部自分でやったらいいんじゃないでしょうか?看護師がいないと仕事成り立たないの気づかないんだろうね。
買い物なんかに行ってお金を支払った以上に商品を持ち帰ったり、時間あたりいくらのサービスで時間延長したりして、追加分を踏み倒そうとすると警察に突き出されたり、怖い人が出てきます。
規定時間で終わる訳がない仕事量を強要したり、時間外にや休日でも会議やら委員会みたいのをやらされたりしても、ビタ一文払わなくても何のお咎めも受けない不思議な業界があります。
しかもそれをやらされる側は「使命感」や「自己犠牲の精神」でやっているのであって、それと引き換えに「やりがい」を得ているのだから文句は言うなという事らしいです。
どこかの居酒屋チェーンで「お金のために働くのではなく、夢を食べて生きていける。」と言っていたのを思い出します。
それが何十年にもわたって全国的にまかり通っている事を不思議に思わないのは何故でしょう。

失敗したら次は失敗しないように慎重にメモみてみる
1番苦手な健診の時はメモ見る暇もなく、忙しいので
上司に聞いても教えて頂ける時間ない

いつも同じ失敗

あたしがやはり要領悪いのかな

最近字の下手さに加わり漢字間違えもある

ゆっくり働ける看護師の職場あるのかな
そんなのあるわけないでしょって言われるのかな

どんどん歳と共に自信がない
仕事もうすぐ始まるこんな自分
情けない