投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

気切カニューレ交換の際、単回使用なのに次亜塩素酸で消毒して再利用にびっくりした。

あと注射器でカフ圧確認してる。
カフ圧計がないのにもびっくりしてる。
今勤めている病棟(緩和ケア)がとても居心地が悪くて辛いです。
①病床数が少なくて暇なのかナースステーションで無駄話をしている。

②ケアが雑で患者さんが汚い。
 ケアに個別性がなく、流れ作業で行なっている。
 接遇対応も悪く上から目線で話す、言葉尻が強い。

③配属年数が長いスタッフが多く、業務改善を提案しても否定的な意見を言われる。風通しが悪い

④30代のスタッフ中心に、癖のある看護師の愚痴を言い合っている。入職間もないスタッフにも聞こえるように言うので、ミスをしたら自分も悪口を言われているのだなと疑心暗鬼になってしまう。

⑤30代のスタッフを中心として同調圧力が強いので、カンファレンスは意見交換にならない。
プライドが高いのか意見=批判と捉える傾向にあり、意見を受け入れなれない

⑥癖のある看護師、現状のやり方に意見する看護師は愚痴を言われるターゲットとなり小さなミスでも騒がれる。(本人のいないところで)

⑦病棟師長もこの現状を変えたいと思っているようですが、八方美人で注意することがとても苦手なようです。
また、師長はスタッフに気を使って入院患者の書類の記入、看護記録を記入したり、他職種と退院調整をしたり、医師へ病状報告したり、、と業務にも介入してしまうので仕事が覚えられないです。
勤続年数の長いスタッフはそれが当たり前なので、管理者無しでは何も判断が出来ない状態です。


⑧業務分担が曖昧で、「出来るスタッフがやればいい」というスタンス。なので勤続年数が長いスタッフを中心に雑用や物品準備をしてしまうので新人スタッフはいつまでも仕事が覚えられない。(率先して頑張ることも疲れてしまいました)

今日も夜勤明けでミスをして、私から見える場所でヒソヒソと話していました。あぁ、きっと文句を言われているんだろうなととても嫌な気持ちで帰宅しました。

がん看護、緩和ケアを学ぶのは楽しく、仕事のやりがいは感じています。家庭の事情もありすぐに退職は出来ない状況です。

でも、このまま泣き寝入りはしたくないので、次年度は「病棟のここがおかしい」「ここを改善したい」と声を張り業務改善を掲げて動いていきたいと思っています。
並行してスキルアップのために研修に行き、転職活動(情報収集)をして嫌になったら即退職ができるよう準備を進めていく予定です。


長々と愚痴を書き連ねましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
書き込むことで少しスッキリすることができました。

部署の師長に意見と要望を伝えた所、私は今までこんな事は言われた事がない。働く場所は外来でなくても、病棟もありますよ。看護部長に話しますか?私は外来で働きたいのです。酷い事を言うのですね。その後、パワハラ委員会に投書しました。
部下に対する不公平が目にあまる。同じ時間給を貰っていているパートなのに!一人だけ身体が弱いからと同じ部署に長期に配属させ、他の人は日替わりのように回転させる。酷い時は何十年間も行っていない部署に、半日だけ黙って働かせようとした。上司は部下の健康状態を管理する責務があるのに、メンタル状態にさせるとは!
また人が辞めていく。そしてあっち行けこっち行けと手伝いに借り出される。その場その場の部署のやり方もあり、患者の情報もないまま、仕事をやるしかない状況。そして1日ごとのリリースで、また新しいことを覚えなければいけない。
年齢も年齢になってきたので、お手柔らくしてください。もう若い人みたいに頭は切り替えできないし、身体もついていきません。ご理解して下さい。
今まで誰も踏み込んでこなかった看護部の膿出しのため、沢山の敵を作りながら耐えている日々。病院の人は誰も信じられない中、心の支えは我が子達。それぞれが新しいステージに向かい目標を持ち叶えていく前向きな我が子達。母ちゃんは自慢の子供達だと叫びたいよ!!
私の仕事から得た事を子供達にも伝え、本質を見失わない行き方を教えてきたつもり。夜勤や残業もある中、自然と家事も自分達で兼ね備えさりげなく助けてくれる…
夫と、子供達がいるからこの状況に耐える事ができている。
母ちゃんも頑張るよ。
人の体型にとやかく言うのはどうかと思うが…
急変があったり柵が落ちた音がした時とかいざという時に駆けつける事が困難なほど太ってるなら痩せろ
早歩きでひーひーふーふー言うなら痩せろ
マイお菓子食べてる場合じゃない
生活保護の患者へ、金無いからってリース契約しないってやばいだろ。お前自分でケツ拭けよ臭えから。生活保護ってきくだけで不快だわ、素手で触りたくないから手袋必須ですわ。居場所無いからって病院に来るな。
他院で新入職し、ドロップアウトした新人が入職して来たんだけど
新人入職なんて全くなかった自部署の為、何ができるかの確認からした所、看護技術演習とかする前にドロップアウトしたようで、なーんにも分かりません状態
採血、点滴はいいとしても、移送も、シーツ交換もできない、まったく、何もできない看護師なんですけど、これって「学校でやって来なかった」ってこと??これ、普通なの??
シャドーでただ見てまわるだけ、1ヶ月何もさせないって師長から言われたけど、シャドー中は「何も出来ない新人です」って患者からも分かるようにして欲しい
「あの人に頼んだけどやってくれない」ってクレームが増えたと思ったら、新人に頼んでた&新人からの報告が全くない事に気づいた

やべえ新人が入ってきた…
話題のフジテレビ…今、勤務先の病院みているみたい。組織崩壊の構図が一緒。崩れる時ってこうやって一気にいくんだな…と。キチンと働いた分の退職金もらえるうちに賢明な判断しよーっと。
1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1,333