投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

仕事来て一発目の「おはようございます」もイヤホンしたまんま、こっちは見ない、声は小さい(小さすぎて無視してんのかと思うことあり)で、以前の職場のお局とやってること一緒な同僚きつい。挨拶すらまともにできない人間は職場に要りませんよね?
新型コロナは、目から伝染る

これ、本当なんですか?検証されてるんですか?
眼鏡してても、上からアイガードしろって言われまくり
患者とちょっと話をするだけでも(マスクしてる、1mは離れてる)、アイガード!アイガード!うるさい

二重眼鏡生活を辞めたい!
看護師ってそんなに意識高くないとダメなんですか?
仕事以外に何時間勉強してる?とか
どんな病棟にしたい?とか
スタッフ全員と面談して聞くんですか?

「常勤『だから』職場に貢献『しないといけない』」
だったら、外回り業務はしない、委員会やらない、看護研究しない、勉強会参加しない、外部研修1回も行ったことない、自分都合で有給使いまくりな人は、どうなんですかね?

問題色々山積みで、部署統合されて、まともな師長・主任がいなくて
人によっては月に10回夜勤するような所で
「人がいないのは、問題じゃない」
「それは、言い訳っていうの。わかる?」
話に賛同・共感されず、全部否定

4月から赴任した師長が、意識高すぎて着いて行けません!
だーかーらー。もう2年もコロナやってんだから、ニュースでみてるでしょう!面会禁止なの!自分だけ特別だと思うなよ。クラスターおきたらお前らのせいだからな!!
本当に生理的に受け付けない奴。
今日も点滴抜針指示もらって~と頼まれたくせに、リーダーの私になんで聞く??
自分が医者に聞いて伝えろよ。
淡々と目の前の業務を行っていたらあかんのか。いちいち「大丈夫?」と、笑ったような表情で聞く奴がムカつく。何に対しての大丈夫なの、何が知りたいの。馬鹿にされてる?ダラダラ業務し、患者の悪口を言うあんたと違いますけど。
こんな、自分と違う動きをすればおかしい扱いする市立病院の空気が嫌い。そんなんだから、何も変われず人が辞めていくのですよ。
変われない部署と組織。果てるだけ
後輩の態度がひどすぎる。
仕事が早いとか若いから疲れないとかいろいろ言うくせにミスる。できると思ったら大間違い。だから、なんかへんなんだよ。むいてない。先輩のこともすごいいいよう。みんな知ってるからあえて何も言わないけど、どうにしたほうがいいとみんな思ってる。ほんとに呆れるし、頭にくる。
今のぶしこ、すげえな
すぐ警察呼ぶし
そのまま警察に「患者が」お持ち帰りされてるし
(暴力行為)

早くブラックしてくれよ
医療は誰でも受けれる じゃねぇんだ