同じ空間にいるのに、他のスタッフに私の悪口を言うお局さん。え…?聞こえないと思ってるの?私は今どんな顔していればいいの?言われる私に原因がある、それは分かってる。けど、あなたが居るせいで頭が真っ白になって萎縮してますます仕事が出来なくなる。悪循環。もう辞めよう。
弱い者へ強く出て自分を誇示する事しかできないあなたは本当の弱者です。あなたなんか清潔不潔もめちゃくちゃだし、患者対応アホみたいだし、なんか言えばすぐ円ハゲなるし。あなたのやってることはパワハラだから。副師長やめてください。
私語が多い。いつも無駄なことばっかり喋ってる。そのせいで、必要な報告連絡相談もタイムリーにしづらい。黙々と働く私はつまらない人間に見えますか?あなたが私を嫌いなように、私もあなたが嫌いです。でも、同じ職場で仕事をしているので、それを表に出していないだけです。
だから、上に立つ人間じゃないんだよ。
無資格で介護員のリーダーになったら、患者と師長不在の時には看護師にも上から物を言うようになった。
師長には媚びへつらい上手くやる。
部下の介護員を個人攻撃するから、一人からは無視され、一人はメンタル病んで出勤できなくなって人手が減って大変になってるよね。
患者にも冷たく当たり、ここに居たくないならよそへ行けと言ったらしく、師長に苦情が来て参ってた。周りのスタッフもフォローしきれない。
何でこんなやつを上にしたんだ、
患者がかわいそうだから…
早く降格か異動させて。
無資格で介護員のリーダーになったら、患者と師長不在の時には看護師にも上から物を言うようになった。
師長には媚びへつらい上手くやる。
部下の介護員を個人攻撃するから、一人からは無視され、一人はメンタル病んで出勤できなくなって人手が減って大変になってるよね。
患者にも冷たく当たり、ここに居たくないならよそへ行けと言ったらしく、師長に苦情が来て参ってた。周りのスタッフもフォローしきれない。
何でこんなやつを上にしたんだ、
患者がかわいそうだから…
早く降格か異動させて。
どうしたらそんなに患者に偉そうにしてられんの?
ほーらね。だから私は病院に言わば内部告発みたいなことしたし、委員会設立の必要性訴えたけどな。ねー部長さん!そんな必死で切実な私に対して部長さん何て言った?
それはアンタが発言する事ではない、そんな立場にない
そう言いました。まるで私が世間知らずの垂れ込みババア見たいな見方して。私はお馬鹿キャラ、お節介なおばちゃんキャラの振りしてるけど、振りだから。私は絶対に忘れません。切実に病院挙げて対処すべき重大な事案だと訴えに行った私に、あなたは
大ごとにするな
と笑顔で言いましたね。
あの日、あの時から完全に信頼はなくなりました、部長さん。だって、だってね、患者虐待ですよ。分かります??重大さが?潰れますからね、簡単に病院が。
それはアンタが発言する事ではない、そんな立場にない
そう言いました。まるで私が世間知らずの垂れ込みババア見たいな見方して。私はお馬鹿キャラ、お節介なおばちゃんキャラの振りしてるけど、振りだから。私は絶対に忘れません。切実に病院挙げて対処すべき重大な事案だと訴えに行った私に、あなたは
大ごとにするな
と笑顔で言いましたね。
あの日、あの時から完全に信頼はなくなりました、部長さん。だって、だってね、患者虐待ですよ。分かります??重大さが?潰れますからね、簡単に病院が。
なぜ男性患者は変なのが多いのか?亭主関白な人、沸点が低い人多すぎ。本当理不尽な事多くて腹立つ。
他院でキャリアを磨いてきた私に、かつての後輩が上司となり、鬼の首取ったかのような態度。いきなりタメ口、子供扱い、敬意を払うということを知らない。こういう態度でお里が知れるんですよね。看護師をキャバ嬢と勘違いした医者の愛人の1人。こんなのでも公立の管理者になれる時代になったのかとただ呆れるばかりです。
夜勤にいきたくない。
あの仕事場は、責任をどんな状況でも取らされる。
それが命令で動いたことであっても、手を下すのは看護師です。
患者の安全より、点数のことばかり。
患者の安全も、看護師の安全も守ってもらえないような病院では、安心して働けない。
あー、行きたくない。
もう、明日にでも辞めたい。
あの仕事場は、責任をどんな状況でも取らされる。
それが命令で動いたことであっても、手を下すのは看護師です。
患者の安全より、点数のことばかり。
患者の安全も、看護師の安全も守ってもらえないような病院では、安心して働けない。
あー、行きたくない。
もう、明日にでも辞めたい。
私は、一人で大丈夫かと問われたので安全な療養環境をたった一人で確保するのは無理と判断して「一人では無理です。」と言いました。
患者さんもいるし、無理して二人きりの長日勤の一人を他部署に応援にいけと、連絡があり結局夜勤のリーダーがいきました。
コロナ患者を受け入れていたから、実際に受けている患者さんはたった11人ですが、トイレ介助や眼科のOp後、寝たきりもいます。吐いて点滴もしている人もいるし、認知症のおばぁさんもいます。
だから「一人では何かあったら対応できない」から無理だと申しました。
しかし。
師長より言われたのは「むやみやたらに行けないって言わないように。」と言われました。
むやみやたらになんて、言ってません。
安全を確保するために、たった一人で不安がないわけない。
辞めよう。と心に誓った日はない。
患者さんもいるし、無理して二人きりの長日勤の一人を他部署に応援にいけと、連絡があり結局夜勤のリーダーがいきました。
コロナ患者を受け入れていたから、実際に受けている患者さんはたった11人ですが、トイレ介助や眼科のOp後、寝たきりもいます。吐いて点滴もしている人もいるし、認知症のおばぁさんもいます。
だから「一人では何かあったら対応できない」から無理だと申しました。
しかし。
師長より言われたのは「むやみやたらに行けないって言わないように。」と言われました。
むやみやたらになんて、言ってません。
安全を確保するために、たった一人で不安がないわけない。
辞めよう。と心に誓った日はない。
