副主任。入職した時挨拶は大切と言ってましたよね?副主任になって大変なのは分かりますが、明らかに挨拶無視してますよね…仕事上患者の状態共有の為私達は報告する必要あるんですよ。電カルないからアナタが主治医とコンタクト取るのに必要な情報だと思うんです。新人もアナタが1ヶ月以上無視してるからキツいと言ってます。自分の気分次第でスタッフを無視するのやめて下さい。職場の雰囲気最悪です。
なんかもう疲れました。 小さなクリニックで1人看護師です。 コロナワクチン1日12人、ミスないように神経使って1人で希釈、充填してます。2バイアルでも怖いです。 それを今度は1日50人に増やす?正直無理です。 時間外にワクチン外来してます。 休憩時間、とれて30分しか取れません。 予診票の漏れ確認のチェック、接種医師の介助、その後の経過観察までやってます。 クリニックの経営が赤字だから?知りません。 無理でだって伝えても、あなたにはやってもらうしかない。事務がフォローするって。 看護師じゃないですよね? 辞めたいです。
下らない理由で休む人が多すぎる。 体調管理が出来ないかな。良くなってすぐ休んでを繰り返し。毎回、受け持ちの変更。 それ恐らくメンタル問題やから、病院はよ行って💢胸痛い、頭痛い、下痢、お腹痛い、 気分悪いって、自律神経悪いのちゃう? パワハラと言われかねんけど、イラつきすぎる。簡単に休むけど、その分誰かが対応してるの分からんのか、その気軽さはどこから来るねん。尻拭いにしんどくなってきた。 患者の体調確認前に、自分の体調整えろよ💢 ほんっとに、しんどい!
田舎のCOVID-19対応してます。 「現場会議をいましてて、出すか出さないか揉めてます」 って。いまさら? なぜ昨日のうちに、結論出さなかった? 振り回されたのは、実際の現場にいる私たち看護師と患者さん。 現場会議なんていってるけど、実際の現場に来ない偉い人たちが話し合っているだけ。 まったく、感染管理者とかしっかりしてくれ‼️ こっちは、日々感染させない広げないを守るために必死なのだから。 こんなんだから、お役所仕事なんて言われちゃうんだローな。
なんで私だけ、夜勤にいれてくれないんですか?夜勤に入れてもらえない明確なアドバイスもなし。ミスもしていないのに、本当に理解できないし、モチベーションも上がらない。毎月、シフトを見るのが本当に辛い。私より後に入ってきたスタッフが、夜勤入り。私のことを、馬鹿にしてるとしか感じません。人の私生活に口を出すのも、人権侵害です。ICレコーダーに記録しておけば良かった。面談で呼ばれたと思ったら、私生活の注意。人それぞれ価値観もあるし、あの面談は仕事とは関係が有りません。つぎ、面談するときは、ICレコーダー忍ばせます。もう、本当に辛い…自信もない…死にたい…
退職した管理職が、マニュアルや資料、仕事に必要な道具をやっぱり隠していやがった そこにあるの知ってたよ? 嫌がらせしてるのも知ってたよ? あえて大事にしたけどさ 貴方の退職してからの評価、下がりまくり 逆に今回の働きで、今いるスタッフの評価は爆上がり ま、復職したらしいけど、化けの皮が剥がれるまで楽しく仕事してくださいね
10年勤務した総合病院を退職後、パートで総合病院の外来看護師として働いています。。。 毎日残業あたりまえ、動けない常勤よりよっぽど安月給で働いてる、委員会参加の強要 上の人間は夜勤もやってる常勤の機嫌とりばっかり やってらんねぇんだよ