外出自粛をしていないあほに限って、入院したら騒ぐし態度デカいと思うのは私だけ?感染した人を責めてはいけないけど、責められてもおかしくない人もいる。 疲れて帰って寝ようと思えば、StayHomeの影響か自宅に友達を招いてバカ騒ぎしてる若者。 そんなやつらに給付金なんて渡さずに、マスク代にでも当てて欲しいもんだ。
後輩が嘘つきで耐えられない。指示受けした内容もDr.への報告も嘘ばかり。患者のことや技術、知識は知ったかぶり。 実際にこれが原因でインシデントも発生。 インシデント、アクシデントが自分のせいで起きても 自分は悪くないように話を変え報告。そして先輩から注意を受ければ威圧的な態度や嘘、逆ギレ。 病棟はベテラン含め誰も面倒をみたくない・呆れてしまっていて、お手上げ状態。日々参ってます。
私に内線が多いと騒ぐあの人。私が残業していると気になって仕方がないあの人。私が新型コロナ対策に関わっていると不機嫌なあの人。他のスタッフが私と話してると不機嫌になるあの人。なぜかしら?だって私はあなたより仕事できるし、いろいろ任されているし、何より私は看護師として誇り持ってますからものすごく勉強してますからね!あっ、それとプライベートも私はおかげさまで充実してますの!大手会社員の夫と可愛い子供もおります!あなたみたいに旦那と毎日近所の店に行って常連面してるようなひまで狭い価値感の中では生きていませんの!要はあなたは私に嫉妬以外ないでしょ!!あ、ちなみにわたし、あなたみたいに容姿も酷くないんで!!身だしなみは看護師として清潔感意識して気をつけてますから!あ、それから私は患者イジメしませんから!満たされて生き てるんで患者をイジメるような下等な人間性は持ち備えておりませんの!
救急外来で思わず「あ"?」って言ってしまったんですが、最近、救急苛立ち案件は 「緊急事態宣言がでるとお店が閉まるので都市に買い物へ出掛け、家に帰り疲れてそのまま寝てしまい、翌朝発熱と胸が痛い(詳しく聞けば床で寝てたから)」で搬送された若い人。コロナの検査をなんでしてくれないのかと喚いていた。ってのが一番だったんですが、更新されました。 「職場で何人か発熱の人がいて自分は今日はじめて37度をこえる熱がでた。保健所へ連絡したが相手にされず(自分はコロナだから(自己診断)タクシーで受診すると移してしまうから)救急要請」で歩いてきた若い人。色々言いたいことが多すぎて感情抑えきれんわー。検査結果全く異常無し。お決まり(何かあったらきてね)を言えば「救急車呼べばいいですか?」だって。。。 自分のことばかり考える人が多すぎる。コンプライアンス悪くて(認知無しでね)悪くなったら「助けて」って救急車で来られても一時しのぎだしどうしたいのか解らんわー。 外出できず苛立つし不安も多いだろうけどさ? 医療従事者に怒りの矛先向けるのはどうなんだろ? 診察するドクターやナースに怒りの矛先向けてメチャメチャ言うならもうここには受診しに来ないんかな?って思う。 一番悲しいのは同じ職員なのにバイ菌扱いされるんだよね。 「咳してる!コロナでしょ!近づかないで!」とか 「今日発熱は人見てる?触らないで」とか 「なんで外来にはN95あるんですか?!」とか看護師同士で言われるってね。。。 看護師辞めたいと思う日々。辞めたいわー
毎日毎日、病院や施設の感染が報道される。 働いているスタッフの、大変さをもっともっと報道してほしい。 そして現実をしってほしい。 他人である患者を救うために必死に頑張っている人たちのことを。危険手当て300円、600円。もらえないところもあると思う。 3000円だって、決して高いと思わない。 パチンコにいくひと、高速を走り回る若者。 自分はならないなんて、思わないでほしい。
サンプルのからボトル捨てた私がいけなくてでも期限切れで埃が溜まってとても汚かったんです。このコロナ騒ぎでアルコールでないと消毒の意味がないとお伝えした途端からボトル捨てたことへの嫌味連発でさすがに疲れたわ。元々nurseように手指消毒剤もなく自前だったのですがアホらしくなって持ち帰った途端ドクターが注文したのですがからボトルないものだから何回も嫌み言われて。私が使ってたボトルDr.にあげました。途端に期限良くなって!というか手指消毒はアルコールはもう何年も前からの話でと思うんですけど。時代遅れのDr.でそんなに年寄りでないんですけど。研修会行って何勉強してくるのかな?と思います。しかしセコい。他のスタッフ言ってたが。
何か気に入らないと聞こえるように「どいつもこいつもだな」と嫌みを言う。以前のクリニックでのDr.ではあり得なかったので衝撃を受けました。人間的に未熟なんだと今はひたすら思うようにしてます。期限切れを捨てたらずっと文句言ってるし。本当嫌みなおっさんです。心小さい。
透析のMEって高確率で働かないの多いよね… 始業時間ぎりぎりに出勤してきて毎回プライミング終わらないし、1時間おきの血圧ですら測らないでパソコンいじってるし、面倒な患者や穿刺が難しい患者はスルーするし、体重測定すら待ってる患者いるのに行かないし、本当腹立つ。真面目に働かないなら辞めろよ…
なんで看護師になったんだろう。 今は患者のためではなく、自分が怒られないように業務こなしてるだけ。生活のために働いてるだけ。おかしいなと思って意見すれば、あなたの意見は求めてないとつっぱねられる。前の病棟はこうじゃなかった。廊下で前の病棟のスタッフさん見つけるとホッとする。あんまり話したことなかったスタッフさんとも、今は顔見たら親しく喋れる。 楽しいなって思える職場と、そうじゃない職場がある。自分の心の持ちようかもしれないけど、周りの環境も大事な要素の一つだと思う。4月から病棟変わってからのストレスがすごい。仲良くしてる友だちも、5月からコロナ対応になっちゃってさみしい。コロナさえなければ、病棟移動もなかったのに。コロナの馬鹿野郎。ああ、いつまで続くんだ。