妊娠トラブルが心配なのか、うちの部署の妊婦に助手が付いて一緒に仕事をすることになったとのこと。退職者がいて人出も足りないのに、その妊婦どんだけ優遇されてんだよ。呆れて妊婦を見てたら、妊婦から一言。「仕事、大丈夫ですか?手伝いますよ」そんな余裕あんなら、わざわざ助手を付けないで、自分仕事をしたらどうですか?給料泥棒だろう。
文句あるなら直接言ってこいや!! コソコソしやがってホントムカつくわ 必要ないことは言ってくるくせに 業務に必要なことは伝えてこないで マジ何したいんだか 性根腐った連中が集まってから改善する わけねーか
学生時代、首席卒業した友人 子供がいるが家事育児仕事両立して 資格を取りに行くらしい… 資格とったあとは主任のポジションを用意されとるというビップ待遇… 何なんだろこの差 学力なんて関係ないと思っていたが やっぱり出世する奴は結局賢い生き方をするんだな…と思う
都合の良いときだけ○○ちゃんづけしてくる准看。 正直ウザい アナタが取り仕切る飲み会もみんな面倒くさいといっていますが当の本人は知らないし気づきもしないだろな… ある程度年齢超えたら 柔軟さって大事だな思います 話しかけてこないでほしいな あー毎日会うのが苦痛
クレームつけてくる家族と、わかってるのに、自分休みだからといって、人にふりっぱなすのやめてよ!ほったらかすから案の定、家族クレームつけてきたじゃん!先回りして、準備しててよかったー。指導されてるあんたも、言われるがままに聞いてないで、考えて行動しろよ!現場がおかしいと言うなら、それなりに観察し、経過、先を何点か予測しとけよ!◯◯さんが言ったから、とか、人のせいにだけすんなよ!腹立つ。
今日から連勤、仕事行くのが辛い。 ある患者とトラブルで憂鬱、興味もない課題だけが多い委員会。病棟の係で行事の準備…、 他の人がどう見ているのか気になってしまう。ここ最近、こだわりの強い患者と上手く関われなくて、嫌な思い。 自分が悪い時もあるが、理不尽な理由で文句言われる。客観的に出来事を考えられなくて、内省できなくなる。はあ、いきたくない。ストレス溜まる