毎日毎日相手する患者が この病院に来たってるんやからと言ってきますが… 土地柄なのか 患者の常識が逸脱してるようにも見える… 何が正しくて何が間違いなのか? わからなくなる 私達医療スタッフはいつでもクビになると思われているし…医療スタッフも患者を必要以上にかかわるから雑談増えるし必要な業務は後回し… この地域で働くのは限界かな
お願いだから妊婦さん、自分から夜勤辞退してください。母子家庭で経済的にって言うけど、じゃあ何で看護師の癖に後先考えず妊娠したんですか?看護師ならどうしたら妊娠するのかわかりますよね。今じゃ小学生だってわかっている事だと思います。3~4人の夜勤人数ならフォロー出来るのかも知れないけど、2人夜勤は正直キツいです。重い人のトランスや体位交換など一人でやらないといけなくなります。私、妊娠してるから~。だから、何?全員のオムツ交換を私にやれって言ってるの?その分、貴方のお給料から私に貰えるんですか?だったら、妊娠してるなんて言わずに、トランスでも何でもやれよ!
あーもう仕事行きたくない。 毎日毎日、いらいらしてばっかり 若い介護員、無言でオムツ交換、そりゃ痛いって苦情も言われるよね。体位交換するときも力なくて抱えれず、「抱えれません」と言う。介護できないじゃん! 別の人は子供の熱で有給休暇で休み、熱の子は別の人が看て、他の兄弟がうつるからとゲーセンに連れていき遊んでる動画撮ってたと… 最近、若い人達、毎日職場でゲームしたり、暇してますよ?決まった事しかしません。 はぁ~ため息しか出ない…
すごく怖い。救急で呼吸状態不良で搬送。もしかして?コロナ?とかよぎって、本当に怖い。接触しないわけにはいかないし、予防着にマスクはしてるけど、本当にこわい。日中は、極力、受け持ちナース固定だけど、結局、夜勤するから、避けられない。不安。
コロナ騒動に巻き込まれて働いている皆様 本当にお疲れ様です。 そしてありがとうございます。 対岸の火事ではないと、今更ながら実感しております。 早く特効薬や効果的な治療が確立されることを、祈っております。 働く皆様に、移らないことだけを切にお祈り申し上げます。 そして、国が行ってきた対策がいかに遅すぎた生ぬるいものであったかを、政治家たちが気づいてくれるといいなと思います。 水際で必死に戦っている医療者にこそ、衛生用具の供給をしてもらいたいものです。 医療者が倒れたら、イタリアみたいになっちゃいますよ。
病棟全部の患者のあれこれしててどうしても手が回らなくて後輩に仕事頼んだらなにもわからないのにとか態度が怖いとか散々言われて、じゃあ私がやればよかったね頼んでごめんねって話したらそうじゃないって返されるし、もうどうしたらいいのーーー! 仕事頼むとメンタル病んじゃうから頼むに頼めないし、そのくせリーダーシップ取りたがるし、訳わかんない…