投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

入院患者と言うか、家族
コロナで面会制限中なのよ
「少しでも顔が見たいんですけどダメですか?」って…
イヤ、病院の決まりだからね
急変以外はダメなのよ
そんなに顔が見たいと言うんなら在宅で見れば毎日見れるんじゃない?
文句(苦情?)言ったら何でもしてくれると思ったら大間違い
スタッフを見てナースコール頻回に押す、自分の思う様にならないと怒る
ナースコールも出たら出たで「ちょっと来て」
そのちょっとって何?
自分で出来ない事は手伝うよ
自分で出来る事は自分でしてほしい
栄養士さんよ、食事食べてる患者さんに「おいしいですか?」ってそれだけ聞いて何評価してるの?
「おいしいですか?」って聞かれて「まずい」ってハッキリ言う高齢者は滅多に見ないよ
窒息しかける食事も出すのやめて
何回注意した事か……
髪の毛入ってるのとか論外だよ
「この人、浮腫ありますか?」ってうちらに聞くならベッドサイドに行って患者さんをみれば良いじゃない
栄養士がベッドサイドに行っては行けないって決まりはない
マスク、汚れたらそれを総務に見せて総務が判断(?)して新しい物に交換だと?
ファンデーションや口紅の付着はどうなるんだ?
汚れの基準が分からない

どこもマスクがない、あっても何十倍の値段
高いけど、必要な物は買うべき
そんな総務のシュレッダー行きの所にどこかの業者からのマスク販売の案内が入っていた
50枚入りで3000円近くだった
高くても個人で買う人がいるかもしれないのに、何で全部署に回覧しない?
無能な職員の給料カットしたら何箱でも買えて、毎日新しいマスクの着用が出来ると思うんどけど
理由も聞かずにスタッフをネチネチ責めて吊るし上げる師長。
個人面談での後輩の一方的な訴えはすべて鵜呑みにしていろいろ言ってくるけど、リーダー層スタッフの訴えに対してはでも~でしょで全否定。こちらが後輩のミスに対し振り返っているとちゃんと理由聞いたの?と訊ねてきますけどさ、そのお言葉そっくりお返ししますよ師長さん。。。
やったことはあるけれど、不安だったから先輩に確認お願いをしてダブルチェックしたうえで施行しました。しかしその後できていなかったことを指摘されました。先輩のせいにしたらだめだけれど、ダブルチェックした上で間違いを指摘されたのでモヤモヤしました、、、。でも自分もわかってなかったのが悪いので、次に同じミスを繰り返さないようにしようと思いました。
私が悪いんです。何も入ってない空のプラスチックケース以前は消毒薬が入ってたみたいなのですが、使用期限も切れたし空出しでゴミで捨てたんです。今回コロナ騒ぎでその捨てた容器に消毒液を入れるとDr.がいいまして。とっくに捨てたし!新しいポンプ買えばいいことだと思うのですが、何かに使えるんだから捨てないでくださいって!呆れてしまった。だから10年も前からのカレンダーも取ってあるんですね。ゴミの山です。ゴミは宝なのでしょう。病的で他のスタッフとも話しおかしいね!と事務も被害者のようで。倉庫がありますがレセプト用紙がうず高く積もってます。私の上ではないし私が片付けるわけでもないのですがあまりにも汚くて。検査伝票の控えが開院した時から置いてあります。そんなクリニック他にもあるんですか?以前勤めたクリニックではしっかり管理されてたので驚きの毎日です。他の誰にも言えない愚痴です。