投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

生意気なことを言っているのは承知です。

20年以上の経験がある、直近は10年弱救急にいたベテラン看護師。1年前くらいに病棟に異動されてきた。

良く言えば一つ一つに時間をかけて丁寧に仕事をしていて、まあそれがその人のこだわりなんだろう。

ただ、情報収集も遅くて前の勤務の定時が過ぎても情報を読み終わらない。申し送りを聞きにくるのは早くて定時過ぎた30分後。

申し送りを受ける時も、なかなか捕まらなくて勤務開始から30分程経ってやっと聞けるし、無駄に長くて時間がかかる。

もちろん業務は回ってないから、自分がリーダーの日の日勤は半分以上その人の手伝いをしなきゃならない。

人は良い人だし悪気がある訳ではないんだろうけど、そうでなくても残業の多い職場なのに更に業務が増える。最初の頃は慣れない職場だろうしな…と思ってたけど、さすがに1年過ぎても何も変わらなくてイライラしてしまう。

自分の器の小ささに嫌になるけど、忙しさと残業の多さに疲れてめちゃくちゃベテランさんに冷たくなってしまう自分、最低だなって思う。
あなたのせいで周りにとばっちりが来た。勝手に思い込んだあなたが悪いのに、指摘すると「え、でも結局は出来たんですよね?それなら良くないですか?」と逆ギレ。周りのスタッフにも患者さんにも迷惑かけたのに「私が思い込んでてすみません」の一言くらいないのかな?それからしばらく指摘した年上ナースに対しての当たりが強いし本当にビックリする。全てあなたが悪いのに…
いつもと違うな、モニター付けた方が良いかな?でも熱があるせいかもしれないし…って悩むくらいならモニターつけてれば良かった。。
久しぶりにこうやって後悔することがあるとヘコむ(´・_・`) 今度から気をつけよう。
小太りで暇さえあれば悪口陰口って
救いようがないけど本人は自覚なし
一番の夢叶う訳ないでしょうよ
神様はみてるから
公務員医師のバイトってどこまでOKなのか?
勤め先の病院ではオペすらしていないのに他院でオペしてお金儲け。公式ページでチェックしたら整形外科医に名前すら載っていない。リハビリ担当医。
こんな医師がオペして大丈夫なわけがない。腕がないため下手くそ。オペしないほうが良かったんじゃない?という感じ。
何も知らないと思ってか底辺個人病院にデカイ顔してオペにくる。他です頼める医者がいないならオペやめてほしい。もううんざり。どうにか阻止できないものか。
ふざけるな。こっちは、休み深夜準夜休み深夜日勤なんて勤務普通にしているのに、当直明けとか普通に有休とる。私たちは、有休年間多くて5日とかしかとれない。自分達は、20日近くの有休とりやがって。おまけに、災害訓練のあと、看護部長、副看護部長3人で対応した本部での活動、3人では無理とか言いやがって。できない、無理とか言う前にどうしたらできるか考えろ。あなた達が動けないと、看護師全員が動けないんだよ。ふざけるなー
結構ちゃんと仕事してるよ、わたし。
けど、まわりはいい加減だったり意識の差がありすぎる。なんか、疲れちゃうな。素直に丁寧に誠心誠意仕事してるこっちが馬鹿みたい。分かる人には分かるってほんとかいな。こんなに気持ちが擦れてきてるの、誰がわかってくれるんって思う。

空気読める、仕事できる人らと仕事したい。そしたら、どんなに楽だろうか。
ちゃんと仕事してるよ、わたし。
けど、まわりはいい加減だったり意識の差がありすぎる。なんか、疲れちゃうな。バカ素直に仕事してるな馬鹿くさいらっあ