投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

コメント数が多い順に表示

 最近、冨に耳が遠くなってきた准看おばさんは、とうとう今日、院長から「聞こえにくい?」と聞かれていた。

院長が何回指示を言っても、じっと立っていて動かないから。

 来年は65歳になるから年齢的には再雇用はないだろうと思われるのですが、本人は働くつもりのようです。

 でも、今日の件で契約終了が頭をよぎったでしょうが、日ごろから私に対して敵対心を持ってひがんでいる人だから、辞めるに至ると、私のせいにするんだろう、と想像がつきます。

 何で、看護師として普通に仕事をしてきた手腕を発揮しているだけなのに、学のない准看おばさんに敵対心を持たれなあかんのよ!!!
自覚しろよ。

 長文、失礼しました。
明らかにミスしておいて、隠蔽する上司。それを見て見ぬふりしなくてはいけない環境。それを言えない自分。
退室迎えに来たヘルパー、顔がよごれてますねー、やわらかいうちに云々カンヌンとか言い出して、顔を拭き始めた。周りみろや、状態悪いから早く部屋に戻すんだろーがよ。顔きたないのは、モーニングケアの不足だろーが。いつも汚い状態で入室させやがって。いい加減にしろや。
残留か移動か。
移動したらもう病棟が復活してもそこには戻れない。
選択肢がない。
もともとの病棟は感染病棟になり、仕方なくそこで働いているけれど、もとの病棟に戻るのならこのままいたい。
でも感染の病棟もいつまでもいたくない。
もう半年いる。
理不尽な人事。
こちらの気持ちなどお構い無し。
上は上で「あなたたちの時給はいくらか知ってる?」とか言ってくる。メンタルなんて気にしてたら仕事にならないと言わんばかり。
看護師ですか?傾聴、共感ってしってますか?
スタッフのことないがしろにしていて、患者さんにもよい看護提供できますか?

管理職なんてほんとお役所仕事。こんな病院転職しなきゃよかった。
自分が失敗すると周りに八つ当たりしたり環境やシステムのせい。でも他人の失敗にはギャーギャー。
はじめは私が至らないせいでって思ってたけど、改善しようと色んな手を尽くしても要求や文句が止まらない。次の日の担当があなただと思うと胃が痛い、頭痛い。人が忙しくても捕まえようとする。仕事から離れて雑談で話したりするのは全然楽しいのに、仕事になるとみんながやりにくくなる理由や関わりたくないと言いだす人が出る理由がわかりました。
いいところもたくさんあるのに、短所が前に出過ぎてもったいないですよあなた。。。
送りのときわからないところあると「は?」とか本当ウザいのでやめてもらえません?先生の指示で確認したいことがあるのなら先生に聞いてください。というか指示を見ればわかることをいちいち聞いてくるの辞めてください。
レベルの低いおばさんやわ。
人の仕事遅いとか言うてるけど、お前も終わってないんかい(笑)いわれたくないわ~
本間に性格悪い。
急変対応全く出来ないくせに、威張りだけは出来る。よくしゃべる奴程、大したことないのは明確に分かるわ。

ゴホゴホ咳して、何ですか。
心配してほしいのー?病気治してから出勤しろよな。コロナでただでさえ、ピリついてるのに。迷惑なおばはんナース。
散々、いじめて、傷付けて、人心をズタズタにして退職していった40歳の看護師。
なぜ、また思い出させるの?
もう来ないで。
一生会いたくない!
よく、他でアルバイト出来るの?
あんなに恐ろしい看護師が、またどこかで、誰かの看護をしていると考えるだけで、ぞっとする。
同僚や患者が可哀想。
もう、顔も見たくない!
名も忘れてしまいたいし、言いたくない!
いつか罰が与えられますように!!

看護師って、育休1年取るのは、普通じゃないの?
クリニックとか病院など、組織の状況や人材不足を理由に、自主退職へ繋げるのが、普通なの?

産休前のような勤務を、復帰後に希望したら、いつ子供の体調で休むか分からないから、勤務数減らせ?
もしくは、確実に勤務出来る様に、ベビーシッターを使え?

出産後に就活しなくちゃいけないの?

なんで小さな子供がいたら、働いては迷惑なの?

あんなに頑張って働いていたのに、妊娠・出産したら、一気に条件を変えるの?
なぜ?

俗に、ママナース活躍中!と様々なところで目にするが、夫婦2人で保育園だけを利用して、働くって本当に大変なんだけど。
祖父母が近く居て とか 実家が近いから とか
好条件?で働いている人ばかりじゃない!!!

大変なら辞めれば?と簡単に言う人もいる。

何のために、看護師になったんだろう。
働く理由は人それぞれ。

出生率が下がれば、将来困る社会…

人の命を預かる仕事をするのであれば、これから、妊娠・出産する看護師を、もう少し大切にしてほしい。