投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

新人です。

同じチームの准看護師のおばさんに腹立ちます。

新人に完璧求めすぎでしょ?!
無理だよばーか!
あなたがいるだけで、仕事に集中できないし、あなたに怒られたくないからこうしなきゃ!って考えになってしまう!
できなてないところばかり毎回指摘されてこっちは疲れた。何も成長してないんじゃないかと思ってしまう。できたこともあるはずなのに!

先輩看護師でも同じミスしてる人いるのに、その先輩には何も言わない。むしろいーよいーよ!みたいな態度で接する。新人の私にはミスは絶対許さない!的な態度で接してくる。
その人と勤務かぶるのが不安でしかたない。
その人のこと考えると気分が悪くなる。

偉そうにすんなやクソババア!
早く仕事やめろ!
明日、仕事だと思うと、気が重い。
いきたくなーい。
仕事がきついんでなくて、同僚との人間関係に本当に疲れる。
患者の家族ってそんなに偉いの?最初から喧嘩腰で声掛けてきて、ムッとした顔で私の後を着いてくる。患者の話を聞いて担当Nsに伝える旨をその人に話すと、私の顔も見ずにハイハイって適当に流される。しかも、その人とは初対面。人としてどうかと思う。これはまだいい方。もっと酷いクレーマーな家族もいる。看護師だって人間です。理不尽な攻撃はやめて欲しい…。
クリニックのおばさん連中。
家族ぐるみでアットホームな職場?
あそびじゃないだろ。
いちいち、口出してくんな。たいしたことでもないくせに、ルールきめすぎだろ。
パートで2年はたつけど、陰口おおすぎて
つかれるわ。ストレスフル状態
自分が同じように急に入院振られたら文句言うくせに、人には簡単に振る。自分の業務優先。コスト取ってない自分が悪いのに、不足している事を喋っただけでそれどころじゃないとキレだし。
こっちだって、あんたが振った入院のお陰でてんやわんやの中でも自分の業務中心ではなく、周りの事も考えて行動してるのに。
そんなにあなたは偉いんですか。
誰も尊敬できない。
療養病床にて。
業務の時間配分は自分達の都合優先。
ナースコールされても
…◯◯の時間は今じゃないから…
と、なんでもない日常ケアが意味不明な説得でスルーされる。
ケアそのものも、衛生もクソもあったもんじゃないく、オムツ交換は素手。患者の股間は季節、時間を問わず常時多量の枚数のオムツでフルプロテクト。
食事も床につきそうなひっくーいワゴンで配膳され
自分達はマズイから食べないと言う食事を
意味不明なエールを送られながら食べろ食べろと
迫られる。
患者がちょっと体調を崩せば完全寝たきりを
強要し動こうモンならお得意の抑制。
もちろんこの段階でトイレに行けてもオムツ装着。

消灯は21時らしいが、
20時前からテレビを消され
20時には消灯。
何故なら自分達の休憩が20時からだから。

介護が必要な患者の入院生活は何かしら我慢が付き物とは言え、足元見られすぎの患者が不憫でなりません。
早くリハの病棟担当変えてほしい。リハのことしか考えてないみたいだけど、褥瘡リスクやら患者の意見もちゃんと聞きなよ。こっちと患者で相談して予定してるのに勝手に動かしたり。患者も動かされる前に言えばいいんだけどな。もう疲れるんだけど。仕事とストレス増やすなよ
人の気持ちも知らずに、正論を並べ立て、当たり前のことを私を責めるように言う。「私が正義よ」とでも言いたいのかよ。
知らないことを正直に言ったら、「勉強会でも言ったし、今までもそうしてる」と、諸悪の根元は私だと言われてるみたい。
悪いのはアンタ、悪いのはアンタ、悪いのはアンタって。この人も認定さんです。人を辞めさせるプロフェッショナルでもあるのですね。
アクシデント起こしてしまった。もう死にたい。ミスばかりするし、仕事遅いし、多分能力が足りないんだけど…。もう辞めようって思った。私生活も仕事も全てが頭打ちだ。そんで死のう。たくさん見てきたなくなっていく患者さんよりも、誰よりもわたしが死ぬべきだ。