投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:その他分類わからん

人気順で表示

50代です。
患者に負けないくらい病名があります
将来的に手術の可能性の病気もあります
今月は内科・耳鼻科・整形外科・歯科・婦人科もしかすると眼科も受診予定
仕事のストレスからくる、喉のつかえ感で漢方外来も受診予定
患者の病院通いを笑いません
看護師しているかぎりストレスがつづくから、漢方だけはやめれませんね
休みの日、何もやる気が起きない。ただダラダラ過ごしてる。仕事も行きたくない。でも行かないといけない。
仕事中ちょっとしたミスが増えてきてる。しかも今までしたことないような初歩的ミス。疲れてんのかな…。
学生時代は私の方が 成績よかった。今や 従姉の方が 同じ看護師でも 民間病院の看護部長。
中学の同期、運動神経は抜群だけど 私の方が成績よかった。でも今や大学病院の看護副部長。
私は、、、ずっとジプシーナース。むなしい。哀しい。切ない。
今は クリニックのパート。低賃金でいいように使われ ちょっと異をとなえればシカトされる。
何で こんなバカの集まりに居るんだろう、、、。
私の人生 何だったんだろう。
仕方ないけど ずっと 家族、親族にふりまわされてきた。
そして 自分は体力がなかった。
今でさえ 毎日しんどいって思っている。
看護師は体力と精神力のあるものが勝ち。
看護学生様。
アドヒアランス等々、理論を語る前に、礼儀や人の命の重さを、学んでください。

看護学校の教員の皆様。
実習先のカンファレンスルームでは、指導をしてください。あなたのプライベート話しをバカ笑いしながらするところでは、ないような気がします。
はぁ、なんかもう疲れたね…
また、退院支援でミスって対応遅れちゃった…
明日、また師長や先輩に怒られる…
はぁ、仕事行きたくないな…胃が痛いし…
悪いのは自分だけど、もうやだ(涙)

包括支援センターに看護師として入職したけど、毎日サンドバッグ状態で消えたくなる。

私以外は皆介護福祉士上がりのケアマネで、内数人から毎日毎日、
「施設に居た頃、使えないクズみたいな看護師と仕事してたよ」
「看護師は福祉の領分に入ってこないでほしい。介護福祉士は介護福祉のプロだけどあんた達看護師は針刺すくらいしか能がない」
「看護師上がりのケアマネは頭がおかしい奴が多い。看護師自体が頭おかしい奴がなる仕事だよね」
「はー看護師なんて雇わないでほしいわー」
等を延々と当て擦りみたいに聞かされる…

昔性格の悪い看護師に遭遇したのかもしれない。だから敵視するのかもしれない。それは気の毒なことだと思う。
でも私はあなた達に何もしてないよね…。坊主憎けりゃ~というけど、あなた達の方が人間としてどうかと思う。

というか看護師雇うなと言うなら役職に上申すればいいのに…。
やってしまった。。。。
業務終わり、違う科の待合を歩いている時に、マスクも付いてて小声ではあるものの、心の声が無意識に出てしまった。。。。
「はぁー、疲れた。。。」
でも大多数の患者様!あなた方に対してでは決してございません!あなた方のせいではございません!それだけは信じてください!
次からないように気を引き締めねば!
ダメなヘタレで申し訳ございません(泣)
政治家さん、綺麗ごとばかり並べる方々、倫理観とかしか言わない管理職、1年ほど認知症病棟で体験し、私達とおなじだけの給料貰ってみて下さい。

きっと1ヶ月ももたないと思うけど。
うちの職場はホントに良いところです。

嫌な業務は嫌だと逃げても大丈夫。
お喋り三昧、患者の前で大声で雑談もok
年休取り放題、急なお休みもok
掃除やゴミ捨て、物品チェックや請求、薬剤チェック、救急カートチェック…
やりたくなければ全てやらなくても良いのです。
それは…
「誰か」がやってくれるから‼️

そんな「誰か」の一人の私に
古株のスタッフは「やらなくて良いよー!誰かがやってくれるから」と言います。
私がやっていることも分かってないのね。
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 61