多忙すぎて疲労、仕事いくだけでイライラ。 全てにおいて悪い環境。スキルアップ所じゃない、知識も経験も豊富な頼れる先輩辞めて引っ張る人おらず。お手本が曲者とか笑える、無理すぎな。悪い影響しかない。 絶対に辞める、鬱になるわ。
薬剤部から電話があって、担当ナースがいないと答えたら『後で電話ください』と言われた。 担当ナースに伝言伝えてかけてもらったら『そんな電話した覚えがない』と答えたらしい。 記憶喪失ですか? 薬剤師なのに、大丈夫ですか??
新しく入ってきた男性助手 他職種で働いていたんだと ほぉ、2日目にして、既に挨拶返さない 仕事出来ないのはいいとしても、頼んだ1つのことさえ出来ないとは何なんだ? 確認しても出来るとも出来ないとも答えない あー、そーゆー返事のできない人ですか 3日目にして、逆ギレ 「元妻が出来るくらいの簡単な仕事だと聞いてきたのに、何なんだ!」 名言、いただきました 邪魔だから、早くいなくなってくれないかなぁ & こんなヤツ雇った管理職、出てこい
転職したての病棟、わからないことは聞いてねと言われたし親切な人かと思ったら、違った、騙されてた。 いざ、聞いたら、機嫌悪くなるし、「何言ってるかわからなーい」と言われたりで、質問する気がなくなりました。 しかも、色々な人に話をかけて、仲間を作ろうと群れており、このお局さん、態度は大きいけど、小さな人間なんだと思った。 周りには人間的にも尊敬できる人も少ないし、就労意欲なしです。 2~3年は我慢しますが、いずれ転職しようかと考え中です。
電話一本で「体調が、悪いんで休みます」 いつも休む人が固定している。 面白いことに、年休取得の多い数人がお互いの年休の取得数の不服を言っている。 たまにしか年休を取らないスタッフが数日病休したら 「あれだけ休んだから年休残ってないでしょ、休み過ぎよ」 と何故か攻める。 年休希望を見つけると、管理職でもないのに 「どんな理由があるのか、必要な休みか、家族に変わってもらえないのか」と言ってくる。 挙げ句、電話も掛けて言ってくる。 年間20日をほぼ使う人に、年間5日程度の年休取得でこれだけ攻められる必要があるんだろうか?
挿管中で鎮静かかってる患者相手の方が熱心になれたなー。今はほとんどしゃべれる患者。こんなこと思っちゃいけないとは思うけど、イライラして仕方なかった。今の職場には愚痴る相手もいない。ほんとにだまれと言いたくなる。うるさい、わがまま、「忙しいのにごめんね」は?そう思うんだったらだまれ。点滴漏れてるのに止めたら 止めるなとか言う。お前に何がわかる、黙れ。こいつのせいで仕事進まなかったわ。色んな患者の検査出しとかあるのに、昼間だけの点滴の時間なんて指定しないでくれ。あんたは何も予定ないだろーー。
なんで時間外や休日に職場に来てまで研究の活動をしないとならないのか。 時間外労働の申請しておこう。 もしくは時間内に日にちを設けるとか何らかの措置が欲しい。職場の方からやるように言われているのだから、自分の時間を削ってまでするのはおかしいと思う。 仕事ですよねこれ。 休日に5時間以上の拘束とかありえない。あーーーーーやめたい
病棟勤務ですが、救急外来などもしないといけなくなりました。 部長も師長も 他の病院もやってるわよ と言ってたけど、他院の先輩や友達に聞いてもどこもやってませんでした。 監査でも引っかかったみたいなのに改善されません。 マンパワーも限界です。 そして部長はご自身の認知症が出て来たみたいで、言ったことを忘れます。とても怒りっぽくなりました。 たくさん人が辞めるので、責任取って早く辞めてくれないかな。
コロナ病棟で働いてないけど、もう去年から医療崩壊してると思うんだけど。 今度は中等度も自宅ってさ、誰が往診してくれるの?酸素置いてってくれるわけ?急変したら救急車でちゃんと病院行けるの? お役所さんよー現実見ろよ。 去年、持病があるからって即効入院した奴いたけど、もう持病があるだけじゃ入院できませんからね!現実みろ!