何でも仕事を奪い取るか、首を突っ込んで後で「~さんが~出来てなかった」とグチグチ言いふらす奴って、何なの?暇ですか。 誰もお前に助け求めてないし! 何で自分から構ってきて、一人でイライラしてるの。自分からストレス生み出す奴やろ。 ドMかよ、気持ち悪い。
どうして何気ない会話が変なふうに受け止められるんだろう。私がそんなに変な事ばかり言っているんだろうか。あまり人と話すのは好きではない。でも、ここのスタッフはあんまりにも悪く受け止めすぎなのてはないだろうか。人と話すのが怖くなる
本当に存在が無理!! 時短で週1か2回しか入ってないのに、子供の熱やコロナ休園で月の半分は休んでる。 仕方のない事だし、そこは理解するけど久々来たと思っても仕事しない。 周りがどんなにバタバタしてても、ゆっく~り自分の仕事するのみ。フォローなんてしない、補充もしない、与えられた仕事しか出来ないから、それが終わったらボーッとして時間になったら秒でいなくなる。 ごめんやけど、そんな奴うちにはいらねー。 真面目に働いてる自分がアホらしくなる。 何であいつは大事にされてなにも言われないのに、保育園フルで預けてめいっぱい働いてる私達はもっとやれやれ言われるのかわからない。
某老健!! 老健とは在宅を維持するために、リハビリを行う施設でしょ! それなのに過鎮静にして隔離してリハビリ不可能でADLもも入所時より低下させるなんて 鎮静剤を投与することに対して、誰か躊躇して意見する人はいなかったんですか? 検討する猶予もなかったんですか? それが老健のすることですか? しかもリハビリ強化型をうたっているのでしょう? 看護師は老健において何の仕事をしているのですか? 医師の指示に従うだけのイエスマンですか?
クリニックで働いています。 先日はパートのご意見番おばさんナースに、新しい方の指導がなっていないと理不尽な話でみんなの前で怒鳴られ。でも誰も助けてはくれず。雇い主からはあなたが我慢すれば良いと言われ。 今度は診察の前にその患者さんがちょっと変わった方だったから小声で、雇用主であるドクターにそう伝えたら、患者に聞こえる!ネガティブな話題は避けろみたいに真顔で怒られ、挙げ句あなたのそーゆーところだよ!ダメなとこは。みたく言われ…。 そろそろ我慢も限界。皆さんどう思われますか?アドバイスください!
介護員のリーダーと夜勤した。 一緒に仕事したくないんだろうね、ずーっと何回もため息ばっかり、私が他の人と話してると近くでボールペンカチカチカチカチうるさい。 あなたが見なくていいと言った患者ののオムツ、朝食前の忙しい時に尿漏れしてて、更衣、シーツ交換することになった。 介護員が一人欠員になった。毎日人数いて足りてるけど、土日が少なくて看護師が介護員として働くらしい。けど、本当は友達と遊びたい、土日は休みたい人が居て人数が揃わないかららしい。 なんだそれ、そこを調整するのがリーダーの役目じゃないの?あっ、自分が土日日勤しないから言えないんだ。パートの人でも土日働いてますよ。 夜勤したくないなら辞めていいんじゃない。 やりたい放題、お菓子食べ放題だから辞めないか。
やはりサイコパスは恐ろしいし、放置すべきではない。 またもやターゲットにされた被害者が出た。 いつも冷静で知識も技術も豊富なAさんという看護師がおられたが、若干師長とは距離感のある人だった。 ある時に師長が上からの判断を降ろしてきたのだが、Aさんはそれに対して論理的かつ冷静な指摘を行い、周囲もそれに賛同した。 そこから師長のAさんに対する報復が始まった。 周囲のスタッフに対して「Aさんがあなたとはやりにくいと言っていた。」などと言う感じで、嘘を吹き込んで孤立させていく事に始まり、患者の不満をオーバーに伝えてクレームとして問題を大きくする。 でっち上げのトラブルを理由にしてリーダー業務や夜勤から外すや、平日は助手がダブついているにも関わらず休日などに助手業務をやらせるなどのモラハラまで仕掛けていた。 また些細な事でも部長からの呼び出しの形で圧力もかかり、次第にAさんは強いストレスを感じている様子だった。 Aさんは心疾患を抱えており、業務内容に関しては健康状態に配慮したものだとの説明があったのだが、内容的には自尊心を傷つける目的なのは明白だ。 また周囲を操作して分断を図り、圧力をかけるやり方も狡猾で陰湿極まりない。 当の師長は普段は猫撫で声で綺麗事しか言わず、怒鳴り声を上げる事はないし、目上の者やお気に入りからの受けは上々。 ただしこの人物の正体を知っている人は知っていて、自分にとって目障りな存在は自分の手を決して汚さずに潰れるまで追い込む危険な存在である事も。 心疾患を悪化させて退職を余儀なくされたAさんの無念だけではなく、新たに犠牲になる人を出さないためにも危険なサイコパスを放置はできない。