長く働いているからという理由だけの主任。 昔から劣等感強く、人への批判ばかり。 正看護師になる努力もしないで、認定看護師の同僚に見下されるのが嫌でその八つ当たりを普段におまえに気を使っている私にパワハラ。 自称はいい人らしい。気持ち悪い。
夜勤明けで、どっと疲れている中、人を小馬鹿にするような物言いかなりムカつくんですけど。 師長のあなたにはずっと前から信用も信頼も失せています。今後、相談も一切することは無いでしょう。もう心はこの病院にありませんから。
出来ない人には仕事させられないって、放置させてるけど指導とかしないの?この人達、毎日のほほんと仕事して、楽な担当ばかり。仕事できないくせに医者や患者から怒られもしない。だから自分たちが仕事出来いって分からないんだよ。 とにかく、こっちばっかり仕事ふるのやめて下さい。同じ時給でやってられません。
コロナ騒ぎで休憩室を分散されている。 師長は、自分が休憩したい場所にスタッフが定員数いると「食べたならさっさと他に行って」とスタッフを追い出し、ご自分がみっちり休憩なさる。 かと思えば、定員を越える人数を今日は特別!と集めて一緒にご休憩の時もある。 都合の良いこと。
腰部打撲の患者さんが救急搬送された。 骨折はなかったが、体動時かなりの痛みあり。尿意をもよおされたので、尿瓶で介助した。もちろん、記録にも書いた。師長に言われてある程度申し送って休憩に行っている間にまた、尿意をもよおされて他の看護師が『車椅子で行きますか』かなんか聞いたらしい。本人と家族はこんな痛いのに車椅子に乗れるわけないだろって大激怒。それを私がちゃんと申し送らなかったからと言われた。まだ、入院も決まっていなく、安静度も決まっていない。 車椅子に乗るも乗らないも本人への聞き方の問題もあったのでは?いつも上から目線で言う看護師たち。師長ら、ドクターに私が申し送りをちゃんとしないせいでその看護師が家族に怒られたとドクターに申し送りをした。これって私が悪いの?普通に考えて転倒して腰部打撲。救急搬送。骨折はなくとも痛い。車椅子に乗れるか乗れないか。普通に聞けば誰も怒らないのでは?もう、辞めようと決意した。
現師長は男性で、良く言えば論理的、悪く言えば淡白。 なるはやで他部署に苦情を入れてほしい案件も、データを集めてから、とスタッフが困っている状況を素直に受け入れない。 スタッフのイケてない言動について相談しても、業務改善という方法で解決に持っていこうとする。 だから、自身に関する相談もしづらい。 性格悪くても気分屋でも忘れやすくても、ハマれば話を聞いてくれて感情で即動く前師長がなんとなく懐かしい時がある。
何でもかんでも下の人間のせいにするのはやめてほしい。みんな言わないけれど、裏では師長のあら探ししている。師長はその時の気分で良いよと言ってみたり、何でこんなことやってるんだと言ってみたり。振り回される方はうんざりしている。勘弁してほしい。