投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:労働環境・職場に

マニュアルを作れと職員に指示がでた
「ルールを教えて欲しい」といったが、無視された
みんな、バラバラな書き方でマニュアルを作った

マニュアルを作り直せと言われた
「ルールを作って欲しい」と伝えたが、無視された
みんな、マニュアルを直さなかった

マニュアルを「統一してちゃんと」作れと、再度指示がでた
みんな、マニュアルを直さなかった

word? Excel?
文字サイズは? 文字フォントは?
余白は? 行間は?
何にも指示がないのに、統一したものが何も無いのに
どうやって作れと?
今度退院される患者さん。
退院数日前になって主治医は退院処方を書き始め、ケアマネからは必要書類を書いてもらわないと…と主治医に伝えるとゴネられ平謝りで書いてもらい、在宅で必要な物は病院から出せないやら出せるやら…朝からゴタゴタ。
私、退院の準備で家族やケアマネとやり取りするけど、看護師だけど連携室の看護師でもないんです。
師長や部長にもグチグチ言われ、師長からケアマネには「不備ばっかりで手際が悪くてすみませ〜ん」と猫なで声でこき下ろされた。
すみませんね!不手際だらけで!
連携室ないし、師長はバイトばっかりで不在だし、誰に聞けって言うんですか。
あっ、師長いてもお気に入りとお喋りばっかりで無視されるんだった。
こんなとこ嫌だ〜
ハラスメント?カスハラ?対策で
看護師の名札…止めてくれませんか?
言ってもないことでクレームつけられたりするの、うんざりです。時代に合ってませんよ。
地方の単科精神科病院あるあるかもですが、同族経営ともなると、人事評価もぶっ飛んでいます。

看護部長が理事長の愛人で、α病棟師長が院長の愛人、β病棟の師長が事務長の愛人みたいな具合です。

それでも人事評価表みたいものは存在しますが、完全に好き嫌いで決まります。

ついでに看護師の扱いも使用人感覚で、それに対しても看護部長は全くの無関心で、日々おやつタイムを楽しんでいて、金曜日の昼には退勤です。

そんな病院の人事評価表など、マジメに書くだけ無駄ですし、マジメに働くのもバカバカしい限りです。

エラい人達が愛人を持とうが何しても構いませんが、それを職場に持ち込むのはさすがに勘弁願いたいものです。
あー…やっぱり未来の中堅どころが辞めていく…
分かっていたよ。働かない無責任な歴長いだけの、上層部の仲良しこよしについていけないよね

唯一働く主任は、実力があり過ぎて身勝手な上に仕事を任せてくれないし
なんなら私がやらないと回らない!とか、自己陶酔に浸って部下の仕事を普通に奪ってくるもんね
今日も仕事奪われてたね…

ふぅ、また慣れてきたスタッフが消えてく…分かってたよ
未来のスタッフのために割と発信してきたつもりだけど、もう疲れてきたな…

師長ともう一人の主任のせいで辞めてく、と言うデキル主任よ…貴方のせいでも良い子たちが辞めてってるんですよ…
なんでもかんでも、事前に連絡はありません
急に、いつの間にか、開始になってから、説明があります
「この検査説明して」って言われても、今までやってないことは、急に言われても知りません
売店が改装になることも急に決まりましたが、売店で売ってたものはどこで買えるの?
リーダーも新人は1ヶ月以上フォローになるのに、既卒は「明日やるから」と前日夕方に言われ、一回フォローがついたらそれで終わり。2回目のフォローはありません
事前に言われないから、マニュアルや説明書なんて準備してないし
知ってるなら事前に教えてあげてよ
今日なんて帰るところを捕まえての残り番とか、おかしくない?
交通費がある日を境に増えていて??な状態。規約を見ると違うことが発覚したらしく増となっていたが、まったくもらっていない人もおり、もらいすぎの人も発覚。
気付かないのが悪いのかもしれないが、労働規約が各部署わかる所に置いておらず、更新もされていることも知らされず。そこから出るわ出るわ、金の件で貰えてないこと。
世間は物価高。だけど基本給は10年前と変わらず。おかしいだろうが!テメーらは毎年旅行で金使う、車ぶつけて乗り換える、美味いもの食いやがる、後継ぎは可愛がり地元から離れた学校へ通わせる!んだから金銭感覚ゼロなんだよ。庶民の暮らしやってみろ!
余計な金使うならウチらに還元せい!ってか、信用ないから患者が来ないんだよ。頭の良い職員はさっさと辞めていく。
残った気に入らない職員をクビにさせていき、仕事を増やしてストレスを増やそうとする。
給料の計算は大丈夫?専門外の人にやらせてるけど…人間だから間違いはあるけど、専門外がやってるんだもん。
さっそく住民税引かれてませんでしたよ。大丈夫ですか?
看護師達は看護の事はいくらでも出来るが、他の業務まで依頼されたらたまったもんじゃない。辞めてやる、と言い出してますから。
忙しすぎてお昼ご飯が食べられず、定時以降に仕事は残ってるけど食堂に食べに行った。
水分も数口しか飲めてない。
もともとの勤務人数から当日休みの人がいて、人数減。委員会•係活動で人がいなくなる、フォローにつかなきゃできない介助、他の階の手伝い(そこも人がいない)、リーダー業務、あげくに所属しているチーム会
それでもパートさんは定時で帰せと、残った業務が常勤にくる
新人のフォロー、振り返りもしなきゃいけない
手伝いに行った他の階のスタッフが、定時で帰ってるのを見た
もうさ…手伝いやめようよ。自分の部署が優遇されてるっていうけど、全然だよ? 休む人も多いし、上司は人がいなくても手伝いいけって言うし
周りを見ようよ、そのうち院内で熱中症や低血糖でぶっ倒れそうだよ
1 2 3 4 5 6 7 70