投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

精神科、明らかに精神状態悪い患者を主治医は野放し。この患者の過去知ってます??少ない看護師で夜間みるんだけど。病棟師長もその患者のある意味言いなり。許せないところはハッキリさせないと職員間で大混乱ですよ。昨今の行動制限最小化…あまりにそこを意識し過ぎておかしな事になってる。結局は懸命に当たり前の対処した職員が患者からは被害妄想の対象にされ、患者の言いなりになって偉そうに寄り添う看護とか言ってる人達がいい看護師…なんでもかんでも言いなりになるのが患者のためとも思えません!結局は患者にも混乱招いているんですから!なぜ気付けないかな、不思議だ。
はっきり言って
あの師長ももの凄いストレス源だな。
病棟異動して初日から放置された…
院内の異動だけど、物の配置ややり方は違うのだからもうちょっと…
寝たきり5人(ベッド柵掴むこともできない、拘縮でカチカチ)の清潔ケア1人でやるのは無理です…

明日から行きたくないな。
生意気だなぁと思うひとがいます。
他の人に話を聞いてもらっても同じ感想が帰ってくるから、私だけが思ってることじゃないと思う。
自分はできるって思ってる勘違いさん、まだ若くて苦労を知らないだけなのよ。いつか自分の身に全てかえってきますからね。
准看全てが悪いわけではありません。
病院で勤めていた時は、良い方ばかりでした。

最近の方々は、自分な都合が悪くなると来なくなる。
叱られただけで居なくなる。
出勤して心配して話しかけたら、逆ギレのありさま。
質が落ちたと感じております。

派遣だからってふざけないでいただきたい。
あちこち転々と2ヶ月で居なくなりしてる男性准看護師。
何でも出来ますと言い放つ始末。

救えない、
不謹慎だとは思うけど、コロナになって休みたい。
家族が、子供が、と休むスタッフが多過ぎて、欠員補充も無く働く日々に疲れた。
何に対しても文句、不満、小馬鹿にしたような言い方…
だったらここやめたら。あなたなら他のどこでも通用するから。