長期研修に出張扱いで参加して、研修の中間休みに職場に仕事でいったら、いつもと違う空気が漂っていて、それは研修に行ってるから仕方ないかなって思ってたけど、朝のチームの申し送りの時に私に背を向けて相手に申し送りするって…。居なかった分、情報収集してるのに、除け者扱いあから様な態度…。人としてどうなんだろって思った。研修終わるけど、終わった後、仕事に、行くのがいやだ。
それって私にわざわざ聞くこと?私が「それで良いんじゃないですか?」って言ったら私の責任にされそうで怖い。
というかどうして日中に下剤を飲ませようと考えるの?普通は夜か寝る前に飲ませて日中に出るようにするのが普通じゃないの?今飲ませないと昼に飲ませたらさーってさ、何故夜飲ませるという選択肢は無いの?
「こうした方がいいよね?」っていちいち確認してくるの本当にウザい。私に対して冷たい態度とるくせに自分が悩んだ時は簡単に話しかけてくるその神経が信じられない。どうせそれで自分に不都合が出れば私のせいにされるんだろうな。