DNAR決定、下顎呼吸も始まっていて家族は納得の上でお看とり方向。全身浮腫で循環不良。血圧が下がってきたからって下肢挙上で五時間も放置。対応としておかしいと指摘すると、「どっちでもいいんじゃない」と先輩より。何がいいのだろう、その対応は患者に苦痛を与えるだけだと思う。下肢挙上による循環への影響は考えてないのか‥ モヤモヤする‥
一日中文句言ってて、休憩中も文句。 あの人がどうのとか、師長がおかしいとか、ずっと文句。師長の悪口を堂々と大声で言ったりさ。 休憩してる気にもならない。 ただのスタッフなのに、管理職気取りで指示してくるんだけど お前がやってみろデブ。口で指示出すんじゃなくて、動けよ。お前が一番働いてないから。 お前が文句言われないのは、相手にされてないからだ。
凄くくるしい。人の話きけないし、患者さんにやさしくできないです。毎日忙しくて感情が置き去りになってしまっています。尿ろ感染で抗生剤使うだけで治療病棟だから転入してきて。職員はどんどん減らされて、仕事毎日まわらなくなっています。みんな、毎日必死です。でも、ひとつだけいいこと。みんなが必死でなんとか越えようとがんばっているけと。ママさんナースの人たちは、毎日日勤つづいてもがんばってくれています。夜勤は確かにいまはできないかもしれないけどいつも、フォローしてくれて感謝です。
自分のことだけ仕事して、確かに忙しいのかもしれないけれど、状況みて指示だしたらいいんじゃないですか。確かに診察介助、指示うけ大変かもしれないけれど、外回り何人で排泄ケアーやっていたかわかりますか。何でも人のせいにして。はじめっから人を疑って。人に指示出す前に自分てうごいてください。自分の周りの仕事だけやっていれば間違いもないし安全ですよね。自分自身もっと動いたらいいんじゃないですか。
採血したあとのホルダーに針つけたまま、針こっち向けたまま持って歩いてくるな。 こっちにですよ、下手したら間違えて刺さりそう。 別の日も使用済みの針を机に置く習慣。何度針入れ横に置いてやったか。危なくて危なくて、これだから昔の人は。現代の感染管理とか全く知らない。 注意したいけど出来ない… アホな医師も針入れに入れずに机に置く。これは何言っても無駄。
すべて中途半端 疲れた 最初から最後まできちんと責任もって やること、と教えてないから何もかも やりっ放しで誰かやってくれるだろう それほど忙しくなくても そうだからイラつく 教えて何回もやってることも すぐ忘れマニュアル調べずすぐ聞いてくる 疲れるわ 責任持って仕事しようよ プリセプターも責任感もともとない人 だから仕方ないか 優しければいいのかよ 自分の仕事や担当してること 自覚なさすぎて疲れた
真剣に仕事に取り組みたいのって駄目なんだろうか…? 口を開けば年休取得のことばかり、特殊検査は◯◯さんが居ないと出来ないとか言う人と仕事をするのは疲れました。業務は覚えないし、教えれば「うるせえ」と言う。 今日も貴方は片付けする私を見ているのに座って文句言ってましたね。 勤続年数が長かったら仕事しなくていいんでしょうかね?