投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

検査に来た患者。ルートが確保されていたが、処置に支障が出る可能性があるため、他の末梢ルートを確保することに。処置の準備や患者の準備をしないといけないので患者を連れてきた看護師にルート確保を依頼したが、申し送りをするとさっさといなくなってしまった。仕方なく末梢ルートを確保して処置開始。処置が終わって迎えに来た看護師に申し送りをしてた時、もともと入ってたルートは抜いたんですか?…と言われた。ちょっと威圧的だったな…。末梢ルート確保しないといけなくなった経緯をあなたは見てましたよね?なんなら医師とそのことについて話してましたよね。自分ではやらないのにいちいち文句を言うなら、全部自分たちでやってください。
外来では病棟の悪口を言い、病棟では外来の悪口を言う患者。
注射が痛い人、痛くない人とかレッテルをはり、痛かったらキレられ、痛くなかったらベタ褒め。

患者って、頭悪い。
うん、彼女は卒なく業務こなすしいい人…うん、いい人 
業務は卒なくこなすから。でもそれだけの人。努力はしないらしい。結局はそういう人が必要とされる。努力して改善しようとする人は煙たがられる。業務優先がいい人。患者目線は嫌われる。
夜勤で救急から立て続けに入院いれられて、その間にも病棟ではイベント盛り沢山!
0時の点滴更新、排液破棄、1件目の入院患者か不穏、単独離床、輸血の更新、輸血の自抜、ベッド移動、鳴り止まないコール対応…

こんな状況で2件目の入院受け入れる余裕なんてないから、まずは患者の安全確保のために2件目受け入れを待っててもらったのに。
朝礼で「病棟に入院受け入れを待たされた」と文句ですか救急さん。
救急ナースさん、いっぺん病棟やってみたらいいよ(笑)
産休、育休明けでもどってくるはずだった同僚
2月に戻ってくるはずが、今月に入っても復職せず、勤務表からこっそり名前が消えてた

戻ってきてもどうせ子供のせいにしてたくさん休むし、文句ばっかり言って、簡単な仕事しかしないんでしょ?
帰ってこなくてよかったー
きっと、みんな平等なんだ。きっとそう。◯◯さんが優遇されてるとか、そんなのきっと気のせい。わたしばっか、仕事量多いとか、そんなのきっと気のせい。みんな平等なはず。

って、思えるかバカーっ!
夜中に3回トイレに起きた患者をうるさいからと叱りつけて早朝の暗いラウンジに車椅子で置き去りにしていた…
トイレに行くために押したナースコールがうるさいとの理由で。虐待ですよね。
新人だから、先輩のミスに気がついても黙って修正している。同じミスを私がしたら、指摘される。モヤモヤします。
認知症病棟なのに排泄ケア最悪、スキンケア無視、食事介助いい加減
ぜーんぶスタッフ不足のせいに堂々としてる…
本当にびっくりするくらいできてない。毎日モヤモヤ
すぐに感情移入する人が少し苦手。
そういう人ほど、そう思えない人のことを悪者扱いしているから。同じような気持ちになれないのってそんなに悪いこと?

暴言や対応が悪いのは論外だけど、悲観発言を繰り返し依存傾向にある患者を無償でかばい続けるのは無理です。

なぜ悲観発言をしているのかをアセスメントして、それに対応するケアだと思う。
どんなにこちらが手をつくしても悲観発言を続ける人はいるし、本当の悩みってどの人も理解できないと正直思う。癖どころか人を引き付けるための手段という恐ろしい人もいる。

支えるこちらが気を持っていかれ疲れないように、中立的な立場をとりたい。心やさしい人が疲れて、看護できなくなる方がもっと悲しい。

精神科の医療者が淡々というか客観的に見れるのは、そういう所も関係しているのかも。
1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 563