投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

看護部長命令で「私の看護観」 という難儀な作文を書けと宿題が。
部長命令では仕方ない、皆それなりに書いた。私も看護とは!的な作文を仕上げた。ある日部長室にその看護観のファイルがあり、「良かったら読んでみて」と部長。トップに部長の大のお気に入りが書いた看護観が。「私の目標は部長さんです、部長さんが私の看護観なんです!」てな。読んで吐き気をもようした瞬間。あーこんなふうに生きなくちゃ昇進できないんだなーと教えられた。そんな私はお世辞も言えない、部長から嫌われものだ。
安全委員からヒヤリ件数を増やしたいがため何でもよいから書けと言われてる。目標枚数は月4枚。師長も小うるさく仕方なく書いてる。「廊下にお茶がこぼれてた」←おまえが拭け「患者が鼻カテを触りそうになっていた」←抜いてないだろ!「患者が夜中にベッド柵から足を出していた」←出してただけ、降りてない!こんなのヒヤリなの?(笑)私はそんなデタラメ読みながら心でこけにしてます。そして安全委員の委員長様は部長の目茶苦茶お気に入りで、ヒヤリの件数が増加してることを学会で研究発表するんだそうです。(苦笑)
一見したら、いい病院に見えるが、実は看護師離職率が高い。それは、いい病院ではないと言う事。
でも、上は、知ってか知らずか。
最近胃が痛みます
常勤で入ってきた50代の看護師
わからない事があったら聞いてもらいたい
勝手にいろいろ仕事されると
フォローが大変 介護者からクレームきてます。  やりにくいったらありゃしない  1月のオンコール私だけ20回って仕方ないんですけど   でもしんどいわあ
なんでこうも、ダメダメなんだろ⁇
情けないな〜
そりゃ、あたしだって できる子になりたいよ。
頑張ってるんです。まじめに、一生懸命に
患者のために。