ウンザリです。精神科病棟のナースで独語が1日中あり、panicになるとtension上がり更に独語が目立ってる職員おります。夜勤中の巡視は 患者が就眠中の病室見廻りながら「ハイ、○○さんは寝てますねェ」と呼名しながら一回りし、次の病室で又同じ事をする。勤務中言葉のやり取り、指摘されるとその場で興奮し話のクロージングが出来ない始末。側で観ていて吐きそうになるほど気分が悪くなるのです かなり年配の看護師さんですが。
あらかさまに好きな人と私に対する態度が違う。仕事しようとするとやるからいいよ。そんな人とは私も仕事したくない。その人が自分のテリトリーに入れたくないのを周りもわかってる。私がナースセンターに入ったらそんな話題が出てたらしく入った途端誤魔化された。
私はおばさんでブランク永くて復活しました。でも、頭から馬鹿にするのやめてもらえます?新人だと思ってって宜しくお願いします。って頭さげてるやん。お前がそんなに偉いのか?ここは施設なのに。病院で働け。若いんだから。
めっちゃ疲れる 師長さん、うるさい!!毎回毎回、、、 ストレス。 みんなと、まわりと比べるから本当にしんどい 急性期は私には向いていません 早く退職したいです!! こんな責任の大きな仕事。。 本当にまわりの人はすごいと思います。