投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

栃木県の那須ハイランドパークでバイト求人を時給2500円で出したら、10人募集枠のところに100人応募があったそうです。

人手不足が叫ばれている看護師業界ですが、「やりがいあります、時給1200円です。」というのが普通にあります。

これを見れば人手不足の原因は考えるまでもありません。

国家資格が必要で、過重労働で責任が重く、荒んだ人間関係の職場にこの時給で人が集まると思っている時点でどうかしている業界なのです。
看護師なのに、看護助手みたいな仕事ばかり選んでするのはやめてください。パートと思っていらっしゃっるのか知らないけど、私も同じパートです。業務回りません。おかけで残業ばかりさせられてます。
患者に「左側臥位になってください」って言ったって分かるわけないよね
「左を向いてください」だよね
仰臥位、右側、左側臥位の覚えたてで気分良くなっちゃってるんだろうけどさぁ
小学生が難しい言葉を覚えてやたら使いたがるのみたい
バカの一つ覚え
スタッフ間で使うならまだしも患者には…笑
もともと持病のある海外の方が旅行で日本に来ていてCPAで搬送。亡くなった。かわいそうだけどその家族、いくら請求されるか分からないから手続きはしないと言って帰って行った。これって普通なの?こういうことが増えると海外の人にマイナスな感情しかもてなくなる。
人のインシデントに関係ないあなたがいちいち喜々として首突っ込んで来るのほんとにウザい。そんなにレポート書いて公開処刑されてるの見るのが好きなんか?
ただでさえ抉られている傷を掻き回されてほんとに迷惑!
あなたは私の上司でもなんでもないんで黙ってろし。
高齢者で耳が遠い人って周りが合わせてあげるのが普通になってるから、耳が聴こえにくい事に対して何の対策もとらないし、その事で周りに迷惑をかけることになんの悪びれもない。
そしてこういう人に限って薬の管理が最悪だし、保険診療は医療のサブスクだと思ってるのが多いんだよね。
転職してから半年、院長からのパワハラまがいの嫌がらせや情報共有のなさなどで嫌になっていたところ、家族の不幸をきっかけに仕事に行けなくなり休職。
【抑うつ状態】の診断書をもらったが、うつ状態がひどく職場まで持っていけず。そして1ヶ月の休職をしたところで暗に退職を勧められた。まあ、私自身も時短で働けるところに変わりたいと思っていたからこれについてはかまわない。
ただ、診断書を持っていかなかった(うつ状態がひどく職場まで行けなかった)ことに対して【感じ悪い】と言われたごとにカチンときた。
あなたはメンタル病んだことないから辛さが分からないんだろうが、それでも事務長として上にたつ立場の人間が放つ言葉とは思えない。むしろうつ状態に、より一層の拍車をかけたことになるが、自分の発する言葉で相手を傷つけるとは考えないのか?ホントに事務的な人間。
退職時に返還しないといけない鍵やユニフォームなどがあるが、持っていきたくない。事務長やパワハラ院長、同僚と顔を会わすのが物凄く嫌。吐きそうだし、ストレスで動悸がしてくる。
病棟で聞く音に悩んでいます。
ドアの開け閉めなどの騒音に限らず、同僚の話し声、患者の病室での会話、他スタッフの声などの音に集中が割かれて精神的な負担が大きいと感じています…。
今はloopというノイズキャンセリングのイヤホンを検討していますが、同じような悩みをもつ方で対処法があれば教えて頂きたいです。
1 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 1,337