投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

なんで命令口調?仕事出来ないのに?凄いよねーその精神どっからくるの?あんたが仕事出来ない分みんなフォローしてくれてるのわからないんだ?我慢の限界で上に報告してやった。もういい加減にしろよ。私、仕事やってますアピールと命令口調。そんな太々しい態度は完璧に仕事してからにして!看護師やる前にまず人間として常識を身につけてください。
小規模クリニックで少人数で回してるので、有休取りにくいのは仕方ないと割り切ってる。でも、子持ちさんは子どもの行事や病気などでなんだかんだ年に少なくても5回は使ってるんだし、せめて年に1回くらい使わせてよ。
今日、来月のシフト作ってて、重ならないところで1日貰いたかったけど、言い出す前に「ここはパートさんが連勤になっちゃうから可愛そうだから…」と言われ、言い出せなかった。
それもわかるよ。でもね、あなたが希望休や病欠でパートさんが連勤になっても平然としてますよね?
納得いかないー。
包括支援センターに看護師として入職したけど、毎日サンドバッグ状態で消えたくなる。

私以外は皆介護福祉士上がりのケアマネで、内数人から毎日毎日、
「施設に居た頃、使えないクズみたいな看護師と仕事してたよ」
「看護師は福祉の領分に入ってこないでほしい。介護福祉士は介護福祉のプロだけどあんた達看護師は針刺すくらいしか能がない」
「看護師上がりのケアマネは頭がおかしい奴が多い。看護師自体が頭おかしい奴がなる仕事だよね」
「はー看護師なんて雇わないでほしいわー」
等を延々と当て擦りみたいに聞かされる…

昔性格の悪い看護師に遭遇したのかもしれない。だから敵視するのかもしれない。それは気の毒なことだと思う。
でも私はあなた達に何もしてないよね…。坊主憎けりゃ~というけど、あなた達の方が人間としてどうかと思う。

というか看護師雇うなと言うなら役職に上申すればいいのに…。
看護師の世界って何かと、「ほかの人もやってるし、大丈夫」と間違ったことをしてても、なかったことにする傾向が強い。それを指摘したとしても、赤信号みんなで渡れば怖くない 状態。むしろ、神経質か、状況に合わせて動けない人と蔑まれる。規則に沿ってやっている人が馬鹿みたい。そういう人がどんどん仕事場から離れて、根性が悪い上に仲良しごっこをしている人が職場に残る。そういう人の発言にすべて振り回される。看護師やってられない~

同期に一言。
モルヒネに関して、「○○の癌じゃないから適応じゃない」と自信満々に後輩に教えるのはやめてくれんかな?どこの知識でそう言ってるのやら。よくそんなことドヤ顔で言えるな。自分の知識をひけらかす前に、知識が正しいのが合ってるか確認しろよな。調べもしないのに、誰かに教えるとか怖いわ。
ずっと仲良くて今でも親友と呼べる友達。
でも看護師やめて10年近くたつ。
今は専業主婦で3人の子持ち。
私はまだ独身で勤続15年を超えた。
経験病棟も多くはっきり言ってベテランだと思う。
でも普段は親友たちと会うときは仕事の話なんてしない。
いつも子持ちの幼稚園の話や習い事の話、ほんと子育て話ばっかw
てか、むしろ子供もたくさん来るしうるさくて話にならない。
それはいーんだけど、
グループラインで具合悪くなった友達がいたときにあなたがアドバイスするのにいらっとくる!!
なんでその昔の知識のみで私たちに対抗してくるの?
んで、言っても整形しか経験してないじゃんよw
私も整形にいたからわかるけど、整形のみだとそこまで経験ないでしょよ。
まぁ病院によるけど。
どっちにしても現役に対抗してくる意味がわからんw
薬の知識とかそんなないじゃんww
まぁ社会に属したいとかの気持ちもわからんではないが、普段子育て3人もしてほんとすごいすごい言われてそんな話題ばっかじゃんw
こっちの分野にまで入ってこなくていーから。
仲良しだったけど、なんか嫌いになりかけてる。
こんな話リアルですると独女の僻みみたいに言われそーだけど。
一切羨ましくもない、何にも家事育児手伝わないくせにイクメンと思ってる亭主関白旦那と、絶対アスペな2歳児レベルの幼稚園児。
むしろこっちは年下彼氏と仲良く暮らしてて全然幸せだわ。
仕事の愚痴ではなくてすみません。

3年目の後輩よ、年齢も年数もはるかに上の先輩や患者さんに敬語を使うってわからんのか…
自分もまだまだできないこと多いのに新人や後から入ってきた人のあら探し、あの人がこんなこと言ってた!と自分が言ったことをあたかも他の人が言ったかのように役職に言って病棟の雰囲気わるくするのやめろや‼️
そういう子ってわかってるはずなのにそれに踊らされる役職にもうんざり。こんな病棟だから出入り激しくていい人達はすぐに辞めていく…
師長さん‼️いじめのように嫌な人の仕事手伝わない、ナースコール出ない、陰口、その人に聞こえるように嫌みを言うこんな人達ばかりの職場っていうことにそろそろ気づいて改善してくれー
私もそろそろ限界だぞー、辞めてやるー
医療者にはあれこれと要求するくせに、こっちが要求することには一切応じない患者家族。ネチネチと病棟にクレームを入れるが、内容がもうびっくり。全てがあんたらの思い込みや勘違い。指摘しても受け入れず、延々とグチグチ言っている始末。狂ってるとしか思えない。まともに相手していると馬鹿みたい。容態安定しているならさっさと転院してよ。転院拒否とか意味わからん。自宅に退院するしかないと伝えれば、それは無理。
馬鹿すぎ。駄々こねすぎ。
接するだけで苛つくわ。あんたらが長居するから、本当に治療を必要としている患者が入院できない。超急性期病院ですので、どうぞお引き取りを。
外科患者の入院。毎日大量のアルコールを飲んでいるからって、入院中のノンアルコールビールの摂取を許可した院長。他の患者に誤解を招くし、本物のビールに変わるかもしれないし。。おかしくないですか?
たしかに大学病院卒だけど、新しい場所になってわからないことばっかで何にもできないのに、大きい病院出てるから大丈夫!って働いてた病院の名前が先歩きして期待されてるのが辛い。
大学病院卒だからって別に仕事ができるわけでもないしキャパが広い訳でもない。
ちゃんと教えて欲しいのにあなたは指導者いなくてもいいよね!ってなんで決めちゃうのー。
ちゃんとやりたいって思ってるからこそ1から教えて欲しいと思ってるのに辛い。
看護師は人の命預かってるんだよー。そんな適当な感じで点滴とか処置とか付けないよ。
人が少ないのもわかる。余裕がないのもわかる。
既卒だから戦力になれるだろうと思われるのも周りの話を聞くと仕方ないのかとも思うけど、働いてた病院卒のあたしじゃなくてあたしの状況とか不安とかに目を向けて指導してほしいと思うのはわがままなのかなぁー。