投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カンファレンス参加中に『〇〇さん、いる?つか、きいてるの?』と皆にきこえるようなを独り言?を言われた。聞いてるし‼︎確かに一言も話さなかった私も悪いかもしれないけど‼︎他患者の対応とかでカンファレンス全部聴けてないし、話わからない点もあったし。
まだまだ、若手で至らない点もあると思うけど、これは私、悪くないと思う。
そう思うようにしないとやっていけない!
仕事ができるのはわかるけど、みんなに精神的苦痛を与えみんな我慢してて、ときたま忘れてることとか影でフォローしてるのわかならないで自分が気に入らないことにはネチネチやって、仲のよい人にはすごくかまってもらっていて、大切なことを何も言わずそれで人を指導したと言えるのでしょうか。
こっちは当たり前の患者指導をしただけです。
それを逆恨みして看護部長つかまえて「あの看護師(私のこと)は態度がきつい、怖いからなるべく関わらないようにしている、看護師として適性がない」ってチクって。
患者も患者だけど、それを真に受けてわざとらしくパソコンでクレームレポート作成してわざとらしくデスクトップに貼り付けて目につくようにして行きやがった看護部長。
幸い、チームメンバーはその患者がボーダーでまわりを振り回すのが大好きだってことと、私がきちんと当たり前の指導をしたってことをわかってくれてるので助かります。でも、このことで師長さんがまた看護部長にいじめられるのかと思うと辛いなぁ。
精神科で働いてる。昨日初めて会った患者に配薬時気持ち悪いと言われ、今日その患者になんのために看護師になったのか、他の患者と笑っていて楽しいか、間違ってると言われペットボトルを投げつけられた。病気のせいだと分かっているけど看護師にも人権はあるよね。すごくショックだったしイライラした。
なんでこんな勤務表ができるのぉ―。
来月はかなりきつい勤務になった。
そう、自分は一緒にやって楽な看護師としかやらないよね。それが勤務表作る人の特権だろうが、6日勤とかないわ、私の勤務じゃないけど、自分だったら恐怖。まあ、その人はリーダーやるわけでもないし、委員会やってるんけでもない看護師だから、仕方ないか。
人が足りないのは分かるけど中途採用の若い看護師にちゃんとした指導者が初日からついていないのは問題だと思う。初めての早出勤務も1人だし一体誰が一緒に教えてあげるんだろう。手が空いてる人が教えるんだろうけど入院来たりしてバタバタしてると教える暇は無いし。うちの病院は中途採用だと2日目からすぐに部屋持ちさせられるし本当に教育がなってないと思う。患者さんのことも把握しきれてない内に部屋持ちしてよく分からないまま仕事させるとかミスが起きる元だと思う。
ちんたら働いて、時間外ばっかりとるな
お前のフォローでどれだけ働いてると思ってるんだよ。
自己管理できない時点で看護師やめろ。
本当にいるだけでイライラする
仕事辞めたい。だからって他の病院へ転職する勇気ない。パワハラの医者、仕事選ぶスタッフ…そのそのままパートの私にまわってきて、、もう限界。ボーナスもないのになんでここまでしなきゃいけないの。
管理職でも、リーダーやって、受け持ちも早番も待機番も付けられて、委員会だの勉強会もやって、それ以上にまだ求めてくるか。何もやってない看護師もいるだろう。
准看護婦だって出来ないわけじゃないのに、やらせないから、遊びに来てる感覚で、我が儘放題のやりたい放題、口ウルセーのしかいないんだよ、少しはやらせて。大変さがわかれば少しは変わるかも知れないじゃん。あの人は嫌いだから一緒に夜勤やりたくないとか。悪いけど、こっちも准看護婦とは夜勤なんてやりたくないわ、選べる立場にあるの?だったら夜勤遠慮してね。だいたい働くところなくて、やっと就職できたこと忘れてない?上の学校行けとは言わないけど、もう少し勉強と教養つけてよね。准看護婦が人事でもないのに、他の病棟看護師に、うちの病棟おいでとか言って、この人(私に)いるしねって、無責任過ぎる。准看護婦はいいよね、指導も付かないしね、遊びに来てるんだもんね。何様なんだよ。なんで私が指導つかなきゃいけないの?しかも准看護婦に言われる筋合いないと思うけど?立場わきまえろよ、そんなんだからいつまでも准看護婦なんだよ。上の学校にも行けないだろう、准看の実習行って苛められたのが嫌なんだってね。そんなんじゃ苛められる対象になるだろうね、なんだか納得。だって全然わかってないもん。そんな態度で実習も言ってたんだと目に浮かぶー。

辞めたいと言って、やっと許可が出たかと思ったら、師長あなた異動だから、許可だしたんだね。今までの私はなんなの?やっぱり都合のいいように使ってきたってことだよね。長く勤めてきて、ここ3年ぐらい言い続けてきて、師長の都合で退職の許可かよ。ふざけんなよ。歳も取ってきて、就職先も限られてきて、それで師長の都合でね。たいしたもんだ。前から言ってたけど、私の将来に保証してくれんのかって言ってやったことあるけど、保証してくれねーじゃん。
他のスタッフは、新しい師長が勤務表作ったもんだから、休みも好き勝手とれずにブーイングかよ。あんた達、どんだけ好き勝手に勤務希望出してたんだよ。人がいなくなって大変になるとか、人がいてもいなくても、あんた達がやることはたいしてかわりわなく、手抜きでしょ。暇でも忙しくてもやることは変わらない。手が空いたとき、何してる?患者一人のためになにしてる?お風呂にも入れない重症な患者だって沢山いるよ。他にいっぱいしてあげることは沢山あるよ。

サマリー書いてって言っただけで嫌な顔、転送行ってって言っても、管理職が行けばいいってね。アクシデントも書きたくないってさ、起こしたことは書けよ!あんたらボランティアで給料もらってねーのかよ!
さぁて、そろそろ電カル入るけど、あなた達できるのかなぁ?パソコン出来ないもんね、教わろうともしないし、やろうともしない、さてどうするの?