投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

何でもかんでも日勤リーダーに責任を押し付けないでよね。自分たちは夜専だからかこっちの苦労知らんやろうけどさ、こっちは毎日先生たちに胃が痛くなるほど気を遣って、報告が遅くてすみませんと頭下げてるわけ。
呑気に『日勤リーダーに任せとけばいいよ』って、勤務時間終了前とに申し送り終わった途端に休憩室でくつろいでさ、何なわけ?夜勤で起きたことは夜勤で当直医に指示確認して解決せろよ。そこで主治医に指示を仰ぐように言われたら、日勤で先生たち捕まえて指示確認するけどさ。

ほんと、なんて言うのかな…
責任感がないスタッフが多すぎる!
他人任せにするな!
夜勤で入院要請がきた。
飲酒後○代男性で酩酊状態の患者で
経過観察目的の入院と。
酩酊状態で性格が面倒くさい方だから
うちの階で入院を取ってくれと。

確かにうちの階の個室は2床空いていた。
けど、夜間の経過観察目的なら某フロアで
入院取るように上司から言われてる。

面倒くさい患者だからって
何故にうちの階に入院させようとするわけ?
いい方が腹立つし意味わからんわ。
経過観察ならそっちの階(某フロア)でとれよ。
うちの階を何でも屋にするな!
はじめまして。
愚痴を書かせてもらいます。

今の看護部長は、今まで機能別でやっていたのに急に固定チームに変えました。
それは良かったんですが、制度が変わるのにたいした説明もなく、数ページの資料を渡しておしまい。

各病棟の管理職の人は固定チームで働いた事がない人ばかり。質問しても資料に書いてある通り‼と…。元々看護師の数も足りず、色々試行錯誤しての機能別だったのに…

案の定、固定チームになってから更にハードになりました。管理職の人はチームを越えて手伝いをするな‼の一点張り。しまいには管理職からの警告を無視したら始末書とまで話が発展。
固定チームにして、誰が一番迷惑こうむってるかって、職員でもなく患者さんなのに…

管理職に近い人に人が少なすぎる等相談したところ、守秘義務なんたら言ってた割に私が相談した内容は部長に筒抜け状態だったようで、部長に知られていました。

今、固定チームにして忙しいとか言ってる人は能力がないだけと断言されました。

管理職は部下を守る気もなく、自分の地位と名誉が大事で、弱いものイジメは日常茶飯事。
それに口出しすると、キレられ口出しした人もイジメの対象に…そんなしょうもないことばっかりに力を入れずに患者さんの看護については考えられませんか?

看護部長もきれいごとばっかり。
自分の都合しか考えてない。ネットで職場の評価がどうかチェック。
もし気に入らない投稿があれば、誰が投稿したかの特定に大忙し…

もうこんな職場ではバカらしくてやってられません。
とにかく、同僚の文句を文句を言いたくて仕方ない人。
仕事に来るなり、ナースステーションで自分が媚うってるナースにひたすら前日の様子を文句言ってる。本人はそれで満足かもしれないけど、周りで聞きたくなくても聞こえてしまったスタッフは不快。
そんな完璧な人なんていないのに。
あー、不愉快。
外来から入院になったら
病棟の看護師がすごく、やな感じ。看護師なのに人とうまく話せないのかな?コミュ障?嫌な気持ちにしかならないー
なんで午前勤なのに、時間で帰れなーい!
人がいなくても、割り切って帰った方が良いと言われるけど、明らかに病棟がまわってない中では帰りづらい…。
心窩部痛できた患者が急にCPA。
長時間CPRして、アドレナリンも何十A使ったけど・・・。
そのあと、勤務時間すぎたけどかかわったスタッフとどうすればよかったのか話してた。
本当にどうするべきだったのか、今でも解決できない。
食欲不振とかで入院させないでよね。急性期病院なんだけど!自分勝手なことばかり言ってなかなか退院しないじゃん。看護師がコスト削減で頑張ってたって医師が退院させなかったり持ち出しで色々やったり、、、赤字に荷担してる気がしてならないわ。
夜勤で病室行ったら倒れてた。いつも動けないのになんでー。不明言動もないし危ないことしない人だから油断してた。あーあ。インシデント報告という名の始末書・公開処刑の文章 書いてくるの忘れた。主治医にメールするのも忘れた。明日の勤務やだわぁ。みんなうるさそう。ここ居心地悪いのよね、