投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

師長がお気に入りの看護師がいると、ナースステーションから出て行かない…。おまけにナースステーションにいても仕事しない。そしてモニターがつけれない。患者さんの胸に電極ポンッと置いて、誰か看護師来てーと呼んだとき寒気がした!あんたも看護師や!どんだけ自分が偉いと思ってるのかわからんけど、しっかり仕事して!そんな師長のもとで働くスタッフの身にもなってほしいわ!!
癌の患者さんの疼痛コントロール。今は普通の鎮痛剤を飲んでいるので今後のことも考えて麻薬開始を検討してもらってはどうか?と申し送りました。でも先輩ナースは「痛いって言ってないから必要ない」と断言。家族は「痛みで食欲が無いみたい」と心配しているし今後痛みが増強するのは明らか。痛みが強くなる前に麻薬を始めて疼痛コントロールするのが一番良いと思うんですが…麻薬でボーっとしたり認知症の症状が出て在宅が難しくなるリスクはある。本人は帰りたいと毎日言うし、どちらが本人のために良いのか…悩めるところです。
末期癌で大量に吐血した患者さん。吐血の量がすごくて胃管入れて絶食に。家族が水を飲ませたら嘔吐したので飲水ダメですよ!と説明すると医師から何でダメなの?と言われました…。緩和ケアが必要だから患者さんが求めることは出来る限りやらせてあげるのが看護。吐血=胃管挿入=絶飲食と決めつけて緩和ケアというのを忘れていました…その後少しずつなら飲水可だと説明しましたが、あー!後悔!!水を飲みたいと言う患者さんに思いっきりダメだと言ってしまった自分に後悔です。。自分まだまだだなぁ…
毎晩不穏になる終末期患者。PLT1万きったし、Hb7で血尿ずっと…。鎮静剤も麻薬も効果が薄いし医師に相談してもなしのつぶて。それでも安楽になればと日々看護してきたのに、日中家族にちゃんと看護してほしいと言われた…。何いっちゃってんの?夜中のオヤジを見てから言え!転院させたいならさっさとさせろ!引き取ってくれる緩和ケアの病院がみつかるのが先か、あなたのお父様が天に召されるのが先か…どちらにせよ早いとこいなくなってほしいのが病棟ナース一同の希望ですから~
相変わらず勤務表作るの下手。いい加減にしろよ。何も考えないで作るな。師長はいいよね、週末休みで決まってるし、休みたいときは休み、自分の仕事が溜まってれば勝手に御出勤できて、羨ましい限り。しかし他の病院では働けないでしょうね、なんのスキルもないただのババア、それで師長なんてね。
忙しさもあり点滴投与が少し遅れてしまいました。絶対に時間を守っていかなければならない薬剤ではありません。けれどいざ準備していけば「患者のことを考えてない。看護師失格」と言われました。遅れたことは悪いですがこちらも他の患者さんや業務に追われ休憩時間も削って働いています。それなのにそんな言われ方をしてやめたくなりました。
師長の取り巻き腰巾着の先輩がとてもうざったい。
師長の言うことには何でもYES。180度意見変えられる変わり身の早さは凄いと思う。
師長に気に入られるために、他のスタッフを貶めてでも自分はデキるアピールする。「何であんなことするんですかね〜?」…あんたのミスを黙って処理してやってんだが、吊るし上げ返して差し上げた方がいいかしら。主に犠牲になる新人さんが不憫で仕方ない。
この前、その先輩が師長と雑談中のこと。先輩がヒヤリを起こしていたので確認したいが、呼び出したが全く動かない。可哀想だと思ったけど師長の前で確認。「私はちゃんとやった!!前の勤務者がやったことじゃないの?ちゃんとそこまで情報集めて来ないとヒヤリ書くべきかも判断できない!」と激怒。師長もお気に入りなので援護。
前の勤務者が起こしてたとしても、先輩の勤務中に気づけない方がおかしいようなことだったのだけど…
理不尽だなぁと思ったけど、あの焦った顔を見たら面白かったので今後もチクチクやっていこうかな。