投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

退職したいと言っても取り合ってくれない。
ダメだ❗の一点張り。
もう、どうしろって言うの?
病院内の取り決め事が変更になっても教えてもらえない、知らなかったと言えば自分で確認しろてさ、変更した事も知らないのに、どうやって確認するんだよ、自分の伝達ミスなのに、他の人の責任転換するな。忙しいのはお互い様。こっちも師長が不在の時、何かあったら、きちんと紙に書いて伝達してますよ。師長、あなたのそのやり方が普通だと思うならば、こっちも同じようにしますよ。病棟のチームワークを乱してるのは師長ですよ。スタッフのモチベーションも上げず、下げることしかしないしね、来年のシフトも、どうするのか?休み希望も取らず勝手に作ってね。
師長としての教養もないもんな。そりゃどこの病院の面接も落ちるのは納得。仕方なく、伝で部長にすがったんだわな。部長の嫌いな人には、同じようにイジメ抜く。あれじゃどこの病院からも断られるね。落とした病院は大正解。
機嫌が悪ければ人に八つ当たり、こっちが怒れば、私に怒らないでよて、こっちも人間だから、無意味に八つ当たりされたらムカつくわ。なんせ誰も師長を師長と認めてない。師長としての品格も0。
定年まで辞めさせないとかさ、生き地獄。電通の自殺した人の気持ちが最近よくわかる。
退職できるのは定年までか、死ぬしかないてことか。
明日から日勤やら夜勤やら続くのにこの年末になって持病の喘息発作。苦しいやら、仕事の事を考えるとホントイヤになる。
急遽かかりつけ医の所行って吸入してネオフィリン等点滴してもらった。ステロイドやら内服ガッツリ処方してもらった。
年末だし休めないから吸入持ってでも仕事行かなきゃいけない。
家族だよ!家族!
自分達は明日から正月明けまで仕事だから良いけど、人が苦しんでても平気な顔してる。家事も私がやって当然。
腹立つ!
監査が来るの、抜き打ちでやってもらいたい。どれだけ改ざんしているか。改ざんするのも大変。
パートを常勤へ変更するのに、わざわざ勤務形態変更届けを書いてもらい、辞めた人の名前を入れての勤務表作り。
そして、ベッドを申請しているより多く入れているから、監査前に退院させないといけないのに、退院させれない、また入院患者は来るし。
監査まで、そんなので無駄な時間を費やす。
もっとやるべきことはあるのにな。人員不足でもともとケアも疎かになっているのに、更に疎かになってる。
いちゃもんばかりつけてくる患者。
いいかげんにしろよな。今日は話し方が気に食わないと言われた。こっちはあいさつしかしてないよ。
自分の体調が悪くてイライラしてんのかもしれないけど看護師にあたるな。こっちだって人間なんだよ。
人には倫理観とか細かいところいちいち指摘する癖に自分は患者の悪口をナースステーションで言いまくるし適当に対応する先輩看護師。
指導も大切だけどまずは自分を見つめ直す必要があるのでは?
肺炎で痰が多く吸引も頻回な高齢者に経菅栄養。点滴でのアナフィラキシーの可能性がある患者に同じ点滴の指示を出す医師。それは違うんじゃないか、もっとこうした方がいいのでは?と思うこともたくさんあるけど医師の指示通りやらなくてはいけない。このままの指示じゃ間違いなく患者は良くならないと分かっていてもそれが指示なら指示通りやる。看護師って一体何なんだろうって思うことがある。こっちの意見を言っても医師がこの指示のままで!と言えばその通りやるしかない。違う医師が主治医なら助けられたのに…と思う人をたくさんみてきた。医師も少ないし良い医師は非常勤ばかり。もう少し常勤医師を増やして欲しいです。
新しく入って来る看護師がおとなしめだと強く出る人はいやだわ-知らない事が多いのはあたりまえでしょ 何でそんなにいらつくの? せっかく入っても辞める人多いから。今の部署そんな人ばっかり。みんな表裏違って 仲がいいのかと思いきやいない所ではいない人の悪口ばかり きっと私も言われてるんだろうと思って聞いてる 
准看のクソガキが、師長はじめ全員にタメ口。
舐めてるのか?
看護ももくに出来ないのに、何様だ。
さすが、准看でダブっただけのことがあるなと見てしまう。