投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

師長さん
あなたのスタンドプレーに正直あきあきしました
医師・看護師・事務とチームで仕事してるんじゃないんですか?
あなたの株をあげる為に私を利用しないでいただきたい
私も最後にあなたの無能さを、もう一つ上の上司に言っておきました。
師長主任はじめ自分以外は皆准看。
入る時も入ってからもそんなこと意識してなかったけど、准看のお局達から「高看様にやってもらったら?w」と毎日毎日毎日毎日クレーム対応とか負担の大きい仕事を投げられる。
悔しかったら資格とればいいのに。
とれないからそんな低レベルないびりをするんだよね。憐れ。もう辞めるからいいけど。
自分で子育てしながら仕事を続けるって決めたけど、台風の影響でいろんな警報が出たり、あちこちで避難準備情報が出てる中子供を置いて夜勤に行かなきゃいけないのって、つらい。
優しくしたって、返ってくるのは的外れなクレームか甘く見られてナースコールの嵐だもんね。見返りが欲しいなんて思わないけど、さすがにこんなの馬鹿馬鹿しくてやってられない。
疲れる。行きたくない。
あなた方は、私が半年も前から身体の不調を訴えてるにも関わらず
「もっとがんばれ」だの「あんまり働かせるなって?」
患者には優しい言葉をかけるのに
従業員には冷たくないですか
私も自分で工夫して頑張ってきましたが、今まで無為無策のくせに
退職を口にしてから慌てて対策
もう手遅れですわ
異動してきて、当直の希望バンバン入れて若い子に態度デカく接する。
看護記録もひどいもの。
そろそろ、もともといたスタッフの不満が噴火しそう。
二交代の夜勤って長い。
相方によっては、自分1人でバタバタ動いて普段の夜勤より非常に疲れる時もある。特に助手さん。看護しかできない業務がある中で、年配の助手さんだと、自分で仕事しないで看護をあてにしてくる。
こっちは、患者さんの具合によっては、記録する時間がなくて休憩なんて取れない。
本来、仮眠時間以外は、休憩室にこもるなんて事はいけないのに、こもって患者さんの応対しない。
仕事したくないなら、辞めるなり他の楽な病棟に異動すれば良いのに。

有給消化して下さい。
とベテランナースには言う上司。
下っ端には有給を使う権利なし。
有給諦めるんでせめて代休消化して下さい。
ついに退職したいと言ってしまいました
後先を考えずに言ったので今後
仕事がみつかるか不安ですが
今はスッキリしています
スカッドミサイルを撃ち込んだって感じですかね
とりあえず保留にされてますが
次は迎撃ミサイル配備かな~