デビルちゃんは今日も絶好調。 主任と日誌見ながら話してるところ横から覗いたら、上司用のキャピキャピした口調から急に冷めた口調に切り替えて「あなたに関係ないです」 怖い怖い。上司の前で猫被り剥がれかけてるゾ。
師長のデスクから個人評価書類を勝手に見た人がいる。師長の管理にも問題あるけど普通は開いて見たりはしない。記載内容の一部には今抱えている課題だったりこれから本腰入れて取り掛からないとならない大事なことを示していた。 態度が悪かった看護師が私の前で明らかに患者に対する態度が変わったから気がついた。私のいない日は散々らしい。
始業時間に間に合うように子供の預け先選ぶのって当たり前じゃないの?預け先が9時からだから始業間に合わないから子供の長期休み中は毎日遅刻ってさ…それで当たり前の顔して遅刻してくる人…周りはハッキリ言うて引いてます。それって家庭内で解決することであってその代償を職場が背負うのはおかしいと思う。保育園ならともかく小学生だし。 まあ、だいたいそういう非常識な人は仕事面でもそうだ。看護師界だけの問題ではないけど。だから子持ち様は…と言われたりする。子育ては大切にしたいけど常識が大前提だと思うけどな。
今年の新人達、もう既に挨拶返してこねぇやつがいるんだよな! つい先日の新人研修で「社会人のマナーを覚える」って言ってたの、おまえだろ!? 入職して1週間で、服装規定守らない、髪の毛まとめてない、腕時計禁止なのにしっかり腕につけ、先輩を待ってる間に、「最新の買っちゃったー」と新人同士で盛り上がり 金曜日、飲み会して、急性アル中で救急外来受診したんだって? 今年の新人、大丈夫か??
おめぇ何様だよ!オムツ交換の時間は決まってるんだよ、他のナースは面倒臭いから言わないかもだけど何でアンタだけ特別待遇しなくちゃいけないのよ。特別待遇がいいなら別途料金払えや。「他の人はそんな事言ってこない。アンタだけよ。」とか言いやがって!あんたが処理できないからこっちがアンタの排泄物を処理してんだろうが!まじ偉そうに言いやがってクソが!!!
土日夜中関係なしに主治医がいつでも来ると思ってる患者…365日24時間対応してくれる訳ねーだろ!つか、頭下げたくない相手に誰が連絡すると思ってんだよ!!看護師だぞ!!!〇〇先生は来てくれない…とか言ってるけど当たり前だろ!自分で医者に土日も出勤するよう交渉でもしてみたら??あなた医療従事者には休みがないって思ってるんですね…
先日、TikTokのライブみたいなので、今年から看護師の方が配信されていて、数分閲覧してました。 話題は看護師の給料が3%上がること…どんな計算したのか20数万円だから、6万円アップする!!ってはしゃいでたけど、そんなわけないから…しかも、一旦、え?って疑ってたにもかかわらず、いや6万!って自分の考えを改めずそのまま突き通す… こんなのがインシデントに繋がるのにな…って思いながら見てました…笑。こんなのが病棟にくると思うとウンザリする…
自分がミスしても謝らず、こちらに修正を指示してくる。態度でかいぞー!! 私が仕事に慣れてないからって、バカにしやがってー!!絶対あいつに追い付いてやる。 毎日不安でたまらなかったけど、あいつのお陰で、変なやる気が出てきた。 頑張るぞー!!
仕事に行きたくない。体調が悪い。メンタルに加え、胃の調子も腰痛も悪化。 本当は休職したいけど人数も足りてないし、私の生活もできなくなるから無理。 毎日嫌なことがあり、その度に落ち込んでいく。朝になると死にたいと思うようになった。 看護師って自分の心身を削ってまでするもんなのか?わがまま患者や性格キツイ看護師に気を使って無理して笑顔を作る。帰ったら無気力だよ。