不満や愚痴はいっぱいある。吐き出してしまいたいのに、考えると言葉は出てこなくて涙が出る。なにがつらいのか、なにが嫌なのか、はっきりわからない。こんな自分が嫌で消えちゃいたくなる。
仕事へ行きたくない。今の職場に来て1年と半年が過ぎたが、色々見えてきて、毎日仕事へ行きたくないと思う。こんな事で休んではいけない、翌日行きにくくなる、お金のためと考え結局出勤はするけど、精神的にも体力をかなり使っての出勤。辞めたほうがいいのかなぁ…
私ができる仕事をしたい!
「胃カメラの同意書が電カルに入っていないけど…」→胃カメラの同意書取るのはわたしたちの仕事なの?医師が説明してサインもらってくるんじゃないの?
同意書そのものがない場合もあって、どこにあるんですか??って在り方探しから始まり、患者に説明してサインもらってカルテに取り込む…。
それは私たち看護師の仕事なんでしょうか…
「胃カメラの同意書が電カルに入っていないけど…」→胃カメラの同意書取るのはわたしたちの仕事なの?医師が説明してサインもらってくるんじゃないの?
同意書そのものがない場合もあって、どこにあるんですか??って在り方探しから始まり、患者に説明してサインもらってカルテに取り込む…。
それは私たち看護師の仕事なんでしょうか…
家族が亡くなり忌引をもらいました。
明日から仕事にいかなくてはいけないのですが、心身ともに疲れて体調が悪くきちんと働けるか自信がないです。
こんな時でも患者に優しく…できるのかな?自分のことでイッパイなのに…。
休んだら何か言われるから行かないといけないけど、頭の中がぐちゃぐちゃでいつも通りの動きはできないなぁ。
明日から仕事にいかなくてはいけないのですが、心身ともに疲れて体調が悪くきちんと働けるか自信がないです。
こんな時でも患者に優しく…できるのかな?自分のことでイッパイなのに…。
休んだら何か言われるから行かないといけないけど、頭の中がぐちゃぐちゃでいつも通りの動きはできないなぁ。
癖の強すぎるドクター人。気を遣って言葉を選んで伝えているのに、なぜ汲み取ろうとしてくれないんだろう… やりにくい。
右向け右じゃなかった私は異動先で嫌われ者。陰口万歳って感じ。おかしいのはあんたらだ。虐待まがいの行動、低い対応技術など絶対暴いてやる。今は誰も信頼できる人いない。
まあ、動き出したら何人かは辞めるって騒ぎだすよな。
そしてなんだ、あのど素人みたいな人は?ただの噂好きババア。なんであの年であの程度の人間を採用したのか意味不明。風紀乱れてどうしようもない。いろいろ勉強して実践したいことあったのにまずは倫理感や対応技術といった当たり前の指導から必要な状況で本当に先長い。
まあ、動き出したら何人かは辞めるって騒ぎだすよな。
そしてなんだ、あのど素人みたいな人は?ただの噂好きババア。なんであの年であの程度の人間を採用したのか意味不明。風紀乱れてどうしようもない。いろいろ勉強して実践したいことあったのにまずは倫理感や対応技術といった当たり前の指導から必要な状況で本当に先長い。
臨工を先生呼びしてるから、偉そうになり調子にのる
輸液指示を出そうとしたり、色々やばすぎる
呼吸器搬送を1人でやれと言ってきたり、自分がキャパオーバーになったら意味不明なことを言ったり、モラハラとパワハラやめてくれ。
いちいち言い方が嫌味たらしい。連休は値段が高いから休まなくていいと言ってたのに、いざ連休になると、ぐちぐち。いい加減にしろ。鬱陶しい。
今までされてきたモラハラにパワハラ、嫌がらせの数々。絶対に忘れない。いちいち会議の度に、忙しい云々を愚痴三昧。こちらに言ってきても何もならないのに。
表面上は、仕事だから普通にしてるけど、私はあなたが大嫌いです。
輸液指示を出そうとしたり、色々やばすぎる
呼吸器搬送を1人でやれと言ってきたり、自分がキャパオーバーになったら意味不明なことを言ったり、モラハラとパワハラやめてくれ。
いちいち言い方が嫌味たらしい。連休は値段が高いから休まなくていいと言ってたのに、いざ連休になると、ぐちぐち。いい加減にしろ。鬱陶しい。
今までされてきたモラハラにパワハラ、嫌がらせの数々。絶対に忘れない。いちいち会議の度に、忙しい云々を愚痴三昧。こちらに言ってきても何もならないのに。
表面上は、仕事だから普通にしてるけど、私はあなたが大嫌いです。
何かもやもや。
男性看護師にはニコニコして、ミスしても注意しない。家を建て、子供がいるから生活があるから、夜勤を増やしてあげないといけない。(夜勤手当がつくから)子供にお金かかるもんね〜だって。
誰だって生活のために働いてます。賃金に見合わない仕事してます。老親を持つ人だって生活にお金はかかります。
子どもを持つ人だけが大変みたいな言い方、おかしい。
子育ての人のフォローばっかりしたくない。
子育て中の方に特化した職場じゃありませんから。
男性看護師にはニコニコして、ミスしても注意しない。家を建て、子供がいるから生活があるから、夜勤を増やしてあげないといけない。(夜勤手当がつくから)子供にお金かかるもんね〜だって。
誰だって生活のために働いてます。賃金に見合わない仕事してます。老親を持つ人だって生活にお金はかかります。
子どもを持つ人だけが大変みたいな言い方、おかしい。
子育ての人のフォローばっかりしたくない。
子育て中の方に特化した職場じゃありませんから。
介護士の子が、ぎっくり腰とかで夜勤変わったが、日勤で出勤してる。
上司が言ったからだが。
ギックリ腰って、ただお手洗いに行ったり、着替えたり、ちょっと動くのも、イタタな状態になるのでは?
本当に痛いなら、交代は構わないが、そこまでの様子はないし、イラッとする。
こっちは連休潰れているのに。
上司が言ったからだが。
ギックリ腰って、ただお手洗いに行ったり、着替えたり、ちょっと動くのも、イタタな状態になるのでは?
本当に痛いなら、交代は構わないが、そこまでの様子はないし、イラッとする。
こっちは連休潰れているのに。
あなたが説明担当した患者の同意書類の署名記載漏れ
後々発覚して、たまたま私に声かかるのが3件目ぐらい。
同じミス繰り返してて、気をつけようって思えないんか?
後処理する側の気持ちにもなってくれ。
後々発覚して、たまたま私に声かかるのが3件目ぐらい。
同じミス繰り返してて、気をつけようって思えないんか?
後処理する側の気持ちにもなってくれ。