投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

どんなに時間を割いても必死にやっても、結局は看護師が悪者。マジで時間返せよ。アホくさ。何しても悪者にされるくらいなら必死になるの辞めます。
師長、人が足りなくて助手業務の出勤した私には何も言わず、他の人が同じ業務カバー入ればまるですごい恩人みたいにお礼言ってなんなの?私は助手業務終了後、自分の仕事して残業でしたよ、しかも残業代申請はしませんでした。いい年なんだし選り好みするのやめたら!本当に気分悪い!
他部者の主任同士で勉強会の仕事したりするんだけど、いないところで私の悪口言わないでー。扉を通り越して聞こえてます!悪口言われても、あなたよりは仕事してます!お好きなように言ってください!
先輩に指導受けてる時に言ってることが聞こえなかったようで、あ?って言ってる新卒(勤務経験なし)います。色んな意味で凄いな…と思いました。最近は皆こんなもんなんでしょうかね…。私は先輩怖かったんで、あ?なんて口が裂けても言えなかった…。
今年の新人さん、かわいいし真面目!
去年も可愛かったけどね!
うちの部署に所属されないことが残念。
精神科閉鎖病棟
夜勤看護師1人、助手1人、患者60人近い
昨今の行動制限最小化 があるために精神状態悪い患者が数日間そのまま。主治医には毎日報告しても顔すら見にこない。暴力しなけりゃ隔離にならない風潮…
こんなに切迫してるのに早く刺激避けてやるべきなのに。まるで暴れるの待ってるかの状態…そうなってからだと関係性かえって悪化するのに。
本当、やってらんない。そのうちスタッフの誰かが大変な目にあう危機感みんな感じている。
新人同士仲がいいのはとてもいい事だけど、仕事が沢山あるのに立ち話で盛り上がって仕事しないのはダメだよね。先輩方に多々指摘を受けてもいまいちピンと来てないけど…。
外来業務の受付事務。
用件あって話かけると「ちょっと待って」と言われたけど、忙しくなさそうなのにいつまでたっても聞き返しに来ない。
その人の好き嫌いによるのか、好きな人にはテンション高く笑顔、おそらく嫌いであろう人には明らかに態度が冷たい。その人の態度が冷たいのは、もはやどうでもいいけど、業務の報連相はしっかりしてほしい。仕事に自分の感情挟むのやめて欲しい。
相手の性格は変えれない。だとしたら、自分の気持ちを平常心に保つコツが知りたい…。ストレスー!!
病棟が大変な時にいつも休む看護師長
病気や人のせいにばかりして、みっともない
肝心な時に責任も取れない管理職なんか要りますかね?