投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

派遣とか単発でくる人、質が悪すぎる!
遅刻はするは、遅刻してもすみませんの一言もないわ、それを注意したリーダーのことを「てめぇ、金もらってるんだからちゃんとしろ」って言われたって書き込みするわでありえねーんだけど!
営業妨害&名誉毀損で訴えられろ!!!
まーじで、使えないやつばかりがそれを注意されると逆ギレして「帰ります!もう働けません」ってすぐ帰る!
「もうやだ、かえる」って、、は?
はぁ〜???
そんなのモウヤダカエルは幼稚園生の子ならわかるよ?
お前何歳だよ!!
50こえてんだろ?
いやほんとさ、、、自分が注意されたら逆ギレで嘘の投稿とかやめてくんね?
馬鹿なの?
あ、馬鹿だから遅刻早退をするとか一般常識が分からないのか‼
バス通勤の人は終業時間ぴったりに先帰らせてあげたい方針やめろ?車通勤の私だって時間通りに帰りたい。バス時間だからって残った仕事は指導者の責任で私が残業して派遣は帰れて給料倍。派遣は派遣で賄え。これまじ殺意湧く
転職先にうつ病で休んでばかりのナースがいるの。
休んでばかりだから先輩たちの「また休みだわ」とか「シフト代わったのに一言もない」とか「連休ばっかりでいいよねー」なんて冷ややかな感じが伝わってくるのね。

私はうつ病の夫と離婚している。
当時は、理解できるけど納得できない自分を責める部分もあった。
看護師なのにって・・

冷ややかな先輩たちの言動にやっぱりよねーって思う。
看護職だからって私生活でも看護を求められてもたまったもんじゃない。病気になっても安心だとか、老後は頼むねとか身内に言われたり、無料健康相談とか始まっちゃったりとか・・
あとね、高給取りって言われるのもムカムカしませんか?どこがやねーん!
夜勤の部屋付け、文句あんなら言いづらい同僚にもちゃんと同じように文句言えよ。指摘すんなら、もっと上の先輩にもちゃんと言えよ。私には言いやすいからって調子こくなよ。
病棟の方針に統一性がなく、みんなバラバラで個人のしたいようにやっている。
だから、その日のリーダーに聞いて、合わせてやっているから、日々とりあえず違うことをしている。
患者さんの方針や世話なども違う。もう嫌になる、コロコロ変わって。意味不明だし。なんのためにお世話してるのかも、わからなくなってるし、意欲が湧きません。
休職者も多いし。
誰か、外から来て、病棟をビシッとまとめてほしい。
明らかな人員不足を個人の努力のみで補おうとしている。
そのうち疲弊してさらに人は減るだろう。
何年も前から言っているけど直らないしもうしーらない。
経験年数より1人1人の仕事の成果をみて評価してほしい
経験年数が長くて仕事ができないサボってる看護師ばかり評価して、理不尽
ちゃんと仕事してる人が馬鹿馬鹿しい、給料も少ないし
訴えても話が通じない、解決策なし
イライラが止まらない
他の病棟から来たばかりの私には分からないけど、少しは状況見て判断しろよ。休みでて日勤が死ぬほど忙しそうなのわからないか?ふんぞり返って前の主任は禁止してましたからって、勝手に詰めていた薬を戻すなよ、一声かけろよ。そんな暇あるなら引き継ぎ前に自分が受け持った患者の抹消ライン漏れてないかくらい確認しろよ。夜勤中ずっと携帯いじってる暇あるならコール出ろよ。モニター鳴っても知らんぷり。終末期患者のコールに何度も呼ぶなと威圧。2年目と3年目だよね。一年目がこれを真似するのか、、、。