無理。無理。無理。 120%位頑張ってるし、毎日毎日残業もしてるのに、人がいないからと有給取るなってお達しがあったそう。 そしたら有給買い取ってよ。 そうか外来の患者制限して今いる人数で回るようにするばいいのに、今以上働けって殺す気か!!!
行きたくない、もう辞めたいとブツブツ言いながら出勤し、仕事中はサンドバック状態。仕事終わって帰る時は、今日も散々だった…仕事辞めたいとブツブツ言いながら帰宅。毎日これの繰り返し。看護師なんてなるんじゃなかった。
コロナに感染した患者の情報を教えろ、って匿名で電話してくる人が多すぎる。個人情報があるから教えられないと何度説明しても引き下がらないし、怒鳴り散らすし、通常業務だけでもいっぱいいっぱいなのにこんな馬鹿の相手までやってられない。 「お前が教えなかったせいで俺にコロナがうつったら訴えるからな!」って昨日もぶち切れられた。勝手にしてくれよ、そして昼間からそんな長々と何度も何度も電話入れる暇があるなら働けよ…
入職して2ヶ月。 オペ患者担当するようになって、日勤ではだいたいオペ患者担当してるよね。とっくにひとりでみてる(看てる、ではないが)よね オペ後はモニター着けるよね。 なんで「bradycardia」「tachycardia」ってなんですか?って言うの? さすがに「基本だから勉強して」って言ってしまった… なんだかな。
すみません先輩、そのお説教今言わないとダメですかね? 早くメモとんないと忘れちゃうんです。またお説教されるしかないですか? って思いながら「ハイ。( •_• )"」ってお返事して聞いた私偉い。 メモしてるの気づいててもお説教開始する先輩も忘れちゃう前にお説教してるのかな。 アドバイスじゃなくて私が「ボーッとしている」とか決めつけて何か言ってたけど、メモする前に介助の仕方を忘れないよう必死過ぎて頭に残ってない。 クソな後輩ですみません。積み重ねていって患者さんと職場の役に立てるよう頑張ります。
信頼関係も出来ていないのに毎日毎日プライベートの事を根掘り葉掘り聞いてくる。自分の心の中を土足で踏み込まれ身ぐるみ剥がされる様で恐怖でしかなかった。仕事でわからない事を聞いても答えてくれず集中できない。今は周りが気にしてくれるけど、その時の恐怖が残っていて周りを信頼することができない。何か話しても「あ~言ってた、こー言ってた」と些細な事でも周りに伝わる。人が怖い。人が恐怖。