投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

友達の頼みで1ヶ月間だけアルバイト週3時間入ったんですけど
電子カルテも検査センターも違うし問診もナースがして入力するんです。
科目が違うので検査項目も全く違う。
先生は入りだけでいいですというけれど
実際はほぼ仕事網羅しないといけない。
単発バイトなのに新患の問診入力も覚えてって….
あと2回しかいかないのに…..
患者情報もそんな数時間で覚えられるわけない。
頭がパンクしそうです。
教えてくれる方は優しいんだけど
足引っ張ってるよう  わたし
電子カルテがメーカーでこれほど入力が違うとは思わなかった。
デジタル世代に育ってないからきっついわ。
夜勤リーダーやりたくないなー
日勤リーダーもやだなー

1年目&2年目と自分の3人での夜勤はしんどいよー

人員不足をどうにかしてくれよー
誰も守ってくれない
最悪な環境。
ブラック企業のようだ、公立病院おそろしや。
なにか問題ごとがあれば、個人を攻め立て
辞めた人間に責任を擦り付け、上層部は知らん顔。
こんな恐ろしいところで、働いていると
常に緊張状態で、ストレス半端ない。
ずーっとコロナがでてから、感染症の患者さん診てきたのになぁー。
もう、限界かな。
もう。辞めてもいいかな。
やって当たり前だと思ってる患者本当に腹が立つ。
わがまま放題。お前は遠慮っ言葉を知らないのか。
食事の時にせっかく注いでもらったお茶も、冷たいのがいいからってわざわざ入れ替えさせて。どの患者も同じお茶飲んでんだよ!髭剃りの充電ごときで手が離せない処置中に何回もナースコール鳴らしやがって!早くのこの病院からいなくなれ。