投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

週末、欠勤がいて人手不足になったので、師長に連絡したが、
誰も出勤できないのよ。の一言。
あんたさ、週末連休だよな毎週。
あんたが作った勤務表なんだから責任持って、あんたが来るのが筋だろが。
新人なんて当てにならないの、わからない?だから新人は日曜日出勤にしないでと4月から言ってるよね。
あんたはいいよ、毎週週末は休みなんだからね。週末の状況も理解してないバカだしね。
で、何かあれば責任はあんただってこと理解してないみたいだけど、大丈夫です?
あまりに人がいなくて、新人任せ。患者に何かあったら危険だって言ってたのに、やっぱり1人亡くなったよね。それ理解できてんの?
医療安全しか持ってないあんたが、危機管理能力一番低いんだわ。
自分の私用で平日休んだら、すんなり週末しれっと出勤してな。いいよねー自分勝手に勤務表いじれて。
でスタッフには毎月休み希望は2回まで。ふざけてます?
本当自分勝手。こっちは新人Z世代の指導で困ってるのに、自分はバイクの免許取りに行くからと、早上がり。
いやー師長たるものが、ビックリです。師長としての自覚ありますか?
ないでしょうね。新人も中途採用もスタッフに押し付け、全く見てないですもんね。
いやー恥ずかしいですよ師長さん。
クリニック 8時間こえたら全部カット
コロナ疑い患者、先生がやりたい人にだけ抗原検査する
もちろん看護師が。
は?
ボーナスもなし
有休もなし
院内薬局でケチって薬剤師雇わず
看護師に全部責任とらす
患者に謝罪も全部看護師
ドクターは雲隠れ
もういや
あーあ
またやってしまった
院内調剤薬の間違い

看護師が最後にチェックして渡すけど
忙しいとき一人で看護業務と平行して
バタバタと薬チェックもう無理だ

薬の用意する事務の人は
結局おしゃべりしながら適当に準備してるから
一日に何回も何回も間違いがある
こんなんなら一人で準備した方がいいとさえ
思えてくる
もうやだ
自分のチェックミスだけど
もうやだ
具合悪いから患者さん点滴しにきてるんですよね?
なのに、どうしてずっと患者さんのお顔近くの場所で
ずっとペラペラおしゃべりしてるの?
飼ってるペットの話なんてどうでもいいし。
クリニックで採血点滴してる部屋で
集中して、よし穿刺!のちょっと前のタイミングで
部屋に入ってきて
ごそごそするのやめてほしい

以前は薬お願いしまーすと大声で呼ぶし。

見たらわかるよね?私、今何しようとしているのか。
他のスタッフはみんなちょっと見たら
時間ずらしてくれてるよ

言わなくちゃわからないのかな。。
あーあ、毎日毎日、絶妙なタイミングで余計な事言ってくるのはもはや才能としか思えない
信じられない
申し送りもしないで帰りよったわ‼️
一言「誰も来てません」と言ったが、これが申し送りか?
逃げるように帰って行ったけど、
受診歴を確認したらちゃんと受診者三名いるし。
もしかしたら再診もあるかもしれないとか考えないのか?
ちょっと勘弁だわ
ホントに失礼
「上から目線」なのかもしれない、私は。
ただね、本当に基本的なことがすっぽ抜けてて、そのくせこちらを見下す言動に対して、それ相応のことをしますよ。
sepsisの血圧指示を医者に確認しない、カテ管理が出来ずにデバイス感染、毎度口腔ケアが出来なくて誤嚥、肺炎悪化で痰詰まり。
多忙で出来ないが言い訳。夜勤中にくっちゃべる時間あるなら、ケアしろよ。下らない噂話や悪口言ってるなら。残業多くて何してるの。
他にも昇圧使用中の患者に、血圧の指示が出ないわけないだろ馬鹿かよ。途中報告しろや。接しててイライラする。
このような状態でも、冷静にいられるか?
転職先をミスったとしか思えない。
認知症や不穏の患者に蹴られたり殴られたり噛まれたり水ぶっかけられたりしても「仕方ない」で我慢できる人達本当にすごいと思う。私はやられたらやり返す精神と怒りの方が強すぎて普通にやり返すか問答無用で拘束始めちゃう。
自分でも看護師としてどうなの?とか流石にやり返すのは不味くない?って思ったりするけど、どうしても理不尽に暴言暴力振るわれたらブチ切れてしまう。
このまま看護師続けられる自信ないし認知症とか不穏患者の相手したくないし仕事辞めたいな。
朝から呆れる
当直から申し送りを受けるため夜勤者探すけどいない
申し送りギリギリまで姿を隠している。
人が苦手な人とは理解しているけど、こんなのでこの業界で働いてていいのかな?
焦って先走るから過去に「そんなに(先)走らなくてもいいよ」って言ったことが、彼女に言わせると「怒鳴り付けた」だそうだ。
上司への彼女の間違った報告を後から知って訂正をしたら、
「私は私で報告しますから◯◯さんは別に報告してください」ですって…
私が教わった方法を話すると「私は初めに教えてもらった方法でします、◯◯さんの言うことは聞きません。」と突然言われてビックリ
指示命令した覚えもないんだけど…
何度か困惑する言動にこちらも戸惑う。

彼女のお付き合いしている人と私が知り合いだからか?
その人とは仕事上の付き合だけなんだけど、馬が合ってたのが、気に入らないのか?
こんな反応する人に初めて出会い、日々つきあい方を考えてしまいます。
残業は月10時間くらいとか言ってたけど全く嘘じゃん。
師長まで受け持ちしたり週末日勤して…意味わからん。内科だから点滴多いのはしょうがない。でもいくら日勤の受け持ち人数7〜8人でも点滴まで受け持ちがやらなくても良くないか?早出で点滴係作って回った方がいいと思うんだけど。
前の職場がそうだったからどうしても比べちゃうけど、今時カスト使ったり万能つぼ使ったり鑷子立てで鑷子管理するって…
1ヶ月経つ前に辞めようかな…