投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

師長になれない主任へ。
何年も外来やっていても、
患者さんのことを覚えていない。
だから、そのツケがきてる。
患者やスタッフから信頼されませんよ。
場がシラけるだけです。
こちらを疲れさせないで。
ベテラン介護士。私以外のベテラン看護師がいる時には、自分が出来ることは得意げにやってみせたから、別の日に他の人の処置の事を教えてほしいと頼むと、「別にいいんじゃない?」と冷たいあしらい。いつも私を下に見てバカにしてるし。
他の介護士。私は支持した覚えはないのに、私の支持でやってる、と言いふらして他の介護士さん達から白い目で見られるようになった。
施設長は、ベテラン介護士がきつく上から目線で言ってくるから何も言えない。
ここの職場は、理不尽で高圧的な介護士が1番偉い。
経験年数一緒の派遣先の看護師。何様なんだろうっていつも思う。「私分かってますよ」アピール凄いし、申し送り時の態度がでかすぎ。マウントな故か話長いわ~。
どうでもいい話ばっかして、カンファレンスも申し送りも長すぎ。あんたは新卒からそこしか経験ないから分からないのだろうな。
どうやったらあんなに威張れるのだろ(笑)
元いた病院の同期にも同じタイプがいたから、どこにでもおるのやろうな。
あんな風にはなりたくない。
来て一ヶ月も立ってない人にその態度‥
長くひとつの場所に留まるモンじゃないな。
性格悪くなりそう。
食事介助中にめちゃくちゃ笑いました。

お茶ゼリーをいつも残す患者さん。
味がしないからなかなか摂取してくれない。美味しくないかも知らないけど、水分は摂って欲しいところ。
以前、甘い黒蜜ソースをかけると食べてくれたから、またソースをかけて摂取を勧めた。

すると、お茶ゼリーの器を持って上の黒蜜だけをずず〜っと吸ってる!

そう来たか…(゚д゚lll)
肩を落としている間に、キレイにゼリーの上を舐めてて、ゼリーはほぼ形を崩さないで残ってる!!

涙目出るほど笑えました😂
介護士管理職が今日からミーティングします。と一言。看護師さんから一言と言われた。「麻痺ある利用者様はベンチに着席ではなく椅子の方が安全です」と申し送りしてみた。しかし、今日、何も変わっていないのが現実だった。介護の現場で看護の申し送りしても無駄な事が分かった。なので、言いたい事は、全て看護記録に入力する事にした。
看護記録に入力してあるので見て下さい。の一言で済ませる事にした。
今の時代、時短業務で残業なしで帰宅あるのみ。
理解力ある横柄な患者。認知ありやりたい放題言いたい放題な患者。大変だからと病院、施設に丸投げな家族。気にくわないとすぐにクレーム。あの人は大変だからと近寄らない医者。そんなのに出くわす度に看護師辞めたくなる。でも辞めれない(生活あるし)。 最近は、そんなワケわからん奴に出くわすと 相手を札束として見ることにしてる。そして諭吉の束 漱石の束 オモチャ銀行の束かよ!と1人突っ込みしてる
幾ら新しい人を入れても、意地の悪い厚化粧女を解雇しないと同じですよ!
何度同じ間違いを繰り返せば気が済むんですか?
トラブルメーカーは厚化粧お局ですよ。
何人もの人間が、お局の不満を上司に訴えているのに、知らないふりですか?何故、上司は注意出来ないんですか?
何か弱み握られているんですか?
それとも派遣会社にそんなに看護師紹介料払いたいんですか?
お金の無駄だと思いますけど…。
それよりもプシコのコミュ障のお局辞めさせて、看護師が辞めないようにした方が経済的にも良いと思うのは私だけかな?
医療用麻薬の数え間違いをした。ダブルチェックしてもらったのにスルーされてた。
最初に数えた私は悪い。けど患者さんには害無し。
でもさ、「ミスした人1人だけを責めるのは違う」って何度もインシデント関連の安全講習受けてますよね!?
全然ダメだなこの病院!!!
師長に休み希望を出したら、コロナになって休む看護師がいるかもしれないから休みはあげられないと。既婚者は子供がいて大変だからと休み希望がとおる。理不尽すぎる!!