投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

ワクチンは皮下注と言いながら
筋注してるよ(笑)

素人さんの患者にはわからんけど
看護師ごまかせないよ!

こんなにも質の悪い医者だから
患者も少ない。

コロナ終わったら暇( ˙-˙ )

もう辞めるけど

スタッフは良い人なんだけど
医者が我慢超えた😖

人生最悪の転職でしたm(*_ _)m

まだ働かないといけないが…..

ここでは働けない(҂⌣̀_⌣́)
真面目にやるほどメンタルやられる。
どうしてそんなに適当に出来るのか理解し難いわけです。
もうすぐ退職するんですけど
次に入る人はどうなんでしょうか?
最初は良くしてくれるけど
段々酷くなる。
休みとってもいいよといいながら
次第に休めない。

今までになくマレ最悪な環境でした。
もうサヨナラだけど
また犠牲者が出るんだよね。
オーダー変更したら、声かけろっていってるだろがあ!

抗生剤変更、内服中止
直前に検査を確認して、検査に連れていったのに、検査取り消し…
かと思ったら、至急で採血追加

はぁぁああ!?何一つ聞いてないんですけど!?

「採血結果でないんだけど、ちゃんと取ってくれないと困る」じゃねぇんだよ
スタッフ(事務方含む)全員に聞いて、連絡用の院内PHSも確認したけど、どこにも連絡が来た証拠なし

至急は声かけろって、何度も言ってるのになんで出来ない

ちゃんと電子カルテ見て直前にオーダーがあるか確認して、実施はしなかったけど
準備した後にひっくり返してるから、タチ悪い

で、退院した患者の採血オーダー、いつだしたんですか?
新人が全く育たない。前回、眠剤を早めに飲ませて次の日に残らないようにって私が申し送りしたあとの次の日は、どうだったのか評価を聞いたけど、しどろもどろ。しかも二日前のこと。すでに忘れたいた、クソヤロー。たいした内容じゃいよね?なんで覚えてないわけ?
なんか本当、最近の新人て、センスないなー。アセスメント能力もないしねー。実習でやってきたでしょうに。
指導しても、ちんぷんかんぷん。全然理解能力なし。何度同じ指導しても、同じことを聞いてくる。
そして少しでもわからないと先輩ナースを捕まえて聞きまくる。少しは自分で考えて見ろや。お前と同じ夜勤手当てなの。こっちの仕事が進まないわ。
師長も、こんな新人夜勤入れるなって。
准看のおばちゃん、間違っていても自分の考えをまくしたてる。

その人が今迄話してきたことを総合すると、とーっても矛盾が多くて。
自分が言っていることの矛盾に気が付かないのか。
気が付いたら言わないよなあ。
人が話しているのを遮ってまで喋るのだから。
自身があるのだろうな
間違ってるけど。
指をパチンパチン、ボールペンをカチカチ。
うっせーわ💢💢何なんや、あんたらは。
音楽演奏でもしとんか?!迷惑な奴らやわ~。
イライラしてるからって、音鳴らして何になるねん。何のアピールですか。
自分らの仕事に集中してたら、そんなイライラする?あんたら他人事で、グチグチ言ってるだけやん。関係ないことで!
野次馬根性丸出し、女子女子でコソコソ話。
ばっかじゃねーの、それで6年目?
引くわ~、ガキすぎて。転職先のめんどくさい奴ら!!
本当にバカでどうしようもない看護助手…たくさん腹が立つけれど私がしたい看護は分かっているから文句いいながらも応じてくれる…
彼らが散々ババアとか頭が硬い女とか言うけれど助けてくれるんだよな。そしてどこかで私の看護から学んでくれている。だから私は頑張っていかないといけないな!背中見て育つんだぞ!的な思いです!
新人が体調不良で休みが続き、休職したいと申し出たが、部長から、仕事復帰するか、退職するかの二択だったらしい。
新人も、さすがにぶちギレて、だったら退職すると強気で出たら、部長は、私はそんなこと一言も言ってません、休職していいよと手のひらを返してきたらしい。
訴えられると思って、ビビったみたい。
部長としての器がないのよね。怒鳴り付けたりさ。人のことどうこう言う前に、部長がしっかりしたら?一番の情緒不安は部長です。
男のくせに、一日中ギャーギャー騒いで。余裕ねーのか?
ベッドが空けば、関連施設から超高齢患者をわざわざ入院させ、そして永遠に退院できないという負のループに陥ってるけど、気付いてます?ベッド空いてるより、埋まってた方がいいのはわかるけど、新患取るのに取れず、また関連施設に急いで帰すとかな。人として扱ってねーよなー。だいたい生保の人が対象みたいだけどさー、根っこから腐ってんな、部長。
今日のリーダーさん、准看の人。
手が空くと介護員と病室でしゃべり~
経管栄養の薬を溶かせば、詰所の中にある休憩室に置いてあるスタッフの私物のバッグに飛ばして汚す、そして謝らない。知らんぷり。
患者のアクシデントがあって看護師二人で医者を呼んだり処置したり対応したけど、リーダーはオムツ交換に介護員数人と行き、他の患者の褥瘡の処置もせず、「処置してないよ~」何にもすることないんだから、お前がしろよ。
そっか、急変対応も重症の観察もできない、褥瘡の処置もできないのか~
日曜夕方に急変があったら、「明日、先生来たらみてもらお~」だった。呆れた。
夜勤はするけど、急変あったら対応できない、近寄らないんだもんね、あー怖っ。