聞く事といえば「早休憩は誰ですか?」「休憩は何時までですか?」と休憩に関する事のみ みんなが色々と考えながら仕事している中"休憩"しか頭にないようだ。 仕事をバリバリしたり、一生懸命頑張る人ならいいよ。 けど、トイレ篭ってサボりまくり成長意欲皆無のあんたが聞くとますます印象が悪くなる
いくら何でも正規職員の看護師よりも、無資格の派遣看護助手の派遣の方が時給換算で単価が高いのはあんまりではありませんか? それでいて「看護師の退職が止まらない」とか言っている看護部は、アタマ大丈夫ですか? 多分、大丈夫ではないと思いますけど。
入職して約半年 患者の名前を覚えない 先輩の名前を何度も間違える メモ帳を持って来いと言われても持ってこない 課題もしてこない 先輩に舌打ち 師長に舌打ち 急変時にのんびりと歩く 体温計を服と服の間に挟んで測れていると本気で思っている ポンプやモニターのアラームが鳴ろうが無視 半年たって独り立ちできた事 体温と脈を測る事 重症者以外のオムツ交換 のみ
今どき、紙の連絡網なんていりますか? 病棟のグループラインでまかり通ってるのに、今更、紙で連絡網作られて、個人個人に配布してあった。今どき義務教育の学校でも連絡網なんてないのにね。 個人情報だだ漏れ。個人に配るとは確認されてない。 連絡網いりますか? 中には実家や義母や娘の連絡先も記入されてる。
看護体制がPNSになり、世間の仕事への考え方も変わったせいか、家で勉強してこない+アセスメントしない看護師が増えた。自分で投与する薬の効果や副作用も調べず指示通り投与するだけ。便秘の人にはひたすら毎日同じ量の下剤与薬…バイタルの異常があれば何が起きてるか考えもせず先輩や医師に報告して終わり。定時までの時間は先輩達の手伝いなどまったくせず同期とキャッキャと私語祭り。そして定時で帰り、係などの病棟の仕事はなーんにもしないで連休、年休バンバンとる。ワークライフバランス大事だけどアセスメントしないなら看護師ではないよね。こういう人達が中堅になったら日本の医療どうなるの?こういう人達を指導しない師長も師長。
看護師の人間関係って陰湿で新人には強めの力入れ、群れる仲間評価は杜撰で蔑ろの世界なんだね。仲間、上司、悪口をカキコして、資格だ、学歴だ、と尊厳性を軽視し屑がナースになったのかと思った。嫌な労働環境ならさっさと辞めて転職したほうが医療従事者より向いていますよ。転職先が駄目なら又転職して…パラダイス労働先を探し続ける生き方もあります…
何人新人が入っても続かず出て来なくなる、週1、半日、パートは害がないから続くのか?駅近クリニックのお話です。 常勤ナース一人しかいない、人が続かないからだ、何故か?仕事は早口で説明しメモを取れ…と。 二度目に手順を聞くとメモ見てやって!何を聞いてもメモに書いたでしょ!見てやって! 午前外来の忙しく時に毎日コレを繰り返す、患者途切れと椅子に座らせ自己価値観ベースの説教…貴方より経験値があり、ただ仕事の動きスムーズにする為の此処のやり方を聞いているだけや。 誰でも嫌になり来なくなるが自覚がなく辞めた方々の悪口ばかり、陰口が多いが自覚無し。 自宅でレチン作品を創りネット販売している為週6日稼働はキツイ!と話すが…個人的な事は知らんがな! 自宅が足の踏み外しゴミの中の生活なんて知らんがな!47歳だと知らん知らん。 ほとんど昼飯食べず薬をがぶ飲みする量がスンゴイ!ランソプラゾール5シートが7日で残り12錠になってるわ!己の歳は47歳で旦那が31歳で精神科訪看で今!仕事が割と落ち着いてると語る…どの職場も共働きだった知らんがな。 メンタルが崩れている人間は新人を上手く使いこなすことは無理かも知れんね、育てないと仕事の多忙で自身の首が締まる仕組みが未だに解らないらしい……誰でもキ印とは一緒に長くは働けない