投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

SNSで、今の状況は役に立たない医療従事者が悪い。という書き込みを見ました…。ストレスとコロナ対応で疲弊してるし、遊び歩いてて感染したヤツらも看護しないといけないしで、みんな内心はらわた煮えくり返ってると思う。そんななか、こんな書き込みする奴がいるなんて…。こんな奴に限ってコロナ感染して医療従事者のお世話になるんだろうな。こんな奴ら治療費全額負担でいいと思う。
はいと返事してやらない、やったことにしてやってない。わかってないのにわかったふりをする(それでアクシデントも度々起こしている)。

もう出来てて当然のことが出来てない(今までそれずっとやってた=水面下のアクシデント)。無資格者でも当たり前にやらない「ちょっと考えたらわかる」不潔なことを平気でする。

患者把握できてると言い切るが、疾患名どころか何の診療科で入院してるかさえも区別がついてない。

区別がついてなくても「してあげなきゃいけない事は全部頭に入ってます」と言ったそばから、どう対応していいかわからない患者を放置する(結果、患者対応インシデントアクシデント案件が続出)。

自分の受け持ち患者の対応を、別の担当がある職員に押し付ける。この時期になっても、看護手技全般的に出来ないから、相談するふりをして暗に先輩に押し付ける。

自分はさっさと休憩に入るくせに、先輩に仕事を押し付けて、先輩は半分も休憩とれてない(黙って請け負う先輩も悪い)。

それを管理職に激怒されても繰り返す。管理職や指導者が「これをここまでこのように」勉強してくるよう言っても、毎回やってません出来ませんでした忘れましたと笑っている。

物品は汚したまま置いて帰る。使った物は片付けない。元の場所に戻さない。まだあるけどキリがない。

こんな奴に優しくなんて無理なので、患者に迷惑かかることは、次々指摘して自分で全部やらせてたら、他の先輩に言い方とか病棟の雰囲気を考えて、って私が注意された。バカバカしくなった。
妊婦だから体位変換とかないような患者さんを担当するのはわかる。
でもナースコールを取らないのは違うから!

元々、雑にケアをやるスタッフだったけど、今日久しぶりに一緒に入ったら雑さに磨きがかかっててビックリした…
最近、市内でのコロナ感染拡大があって入院患者家族の入館禁止になった。
荷物の受け取りはもちろん看護師。
ついでに面会できないため家族や本人の希望時はタブレット面会をとのこと……。

急性期の病院で、受け持ち数も約10人前後。
すべて看護師任せ。
ただでさえ、時間外労働を強いられサービス残業。
これに追加して荷物保管サービス受け渡しもタブレット面会も増えたらもうやれないです。

確かに面会はさせたいけど、看護師が時間をさいて対応するのはどうかと思う。
私達にも家庭があるのに、さらに残業が増えることで家庭崩壊です。
ネットニュースの低レベルさに吐き気がする。素人がトンチンカンに答えたインタビューをそのまま載せるのは正しい事なのか?(今日の場合だと亡くなった落語家さん?の酷い痛風があっただけで基礎疾患はない。みたいなやつ)
いつも仲の悪い人達が珍しく話しているから、あー今日は割と平和かなぁ…と思ってたら、急に2人でタッグ組んで私に攻撃し始めた。お前ら…楽しそうだな…。仲良しかよ。
何でも協力するよ!って言ってたのに、そのやり方だとこっちの手間になるからもっと簡単にしろだの、なんでそういうやり方になったの?!こうじゃダメなの?!とか散々言われた。協力する気ないようにしか見えないんですが…。
今さっき、
難聴の女性に対して介護士

「早くきなさいって言ってんだよー、靴ちゃんと履いてー」
だってさ。
なんでそんなに上から目線なのか。
その介護士は、「とーちゃん」と血縁関係でも無い他人に言い放つありさま。
レベル低すぎ。
どうやってあんたの給料が捻出さるているのか言ってやりたい。
いつまで経っても手洗い出来ないパートナー。
俺はコロナにならないから大丈夫!と。
しつこく言うと逆ギレ。
日々、我々がどれだけ感染対策をしていてもこういう人がいるから感染拡大する。
いい加減にしてほしい。
ちなみに私は持病でステロイド飲んでるからホントに感染は怖い。