投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

コメント数が多い順に表示

ここのサイトは皆さん優しいですね。
某看護師の相談掲示板なんて全く同じ悩み書いても
「そもそもこのようには考えられませんか?私はこう考えますけど」みたいな冷たいレスばかり(共感してくださる方みたいに書いても上から目線のマウンティングレスばかり)。同じ看護師なのに。
看護師一人でクリニック働いてます。
医者との仕事についての考え方が合わず
退職します。
まだ誰も入職決まってないです。

パワハラがひどいので
本人の自覚はありません。

2月からコロナワクチン始まるそうですけど
頼まれて仕事延長なんて困るので。

絶対やめます。
副師長さんに「なんで看護師なったんですか?」「なりたくて看護師なったんですか?」「今日したあなたの看護を1人ひとり言ってください」って言われた。
私看護師やってていいのかな。もう嫌だっ
辞めたいなあ。
でも辞めてもどうせ看護業界で稼ぐしか出来ないんだし、そんな地獄みたいな人生を送り続けるなんていっそもう死にたいなあ。
働く人のストレスケアだなんだって色々言ってるけど、看護師のストレスケアは誰がしてくれるんだろう。
いくら不調を訴えても「人数調整がー」「入院何件かあるからー」って、例えインフルエンザにかかっててもそれを隠させて仕事させられる。
我侭放題で人格障害気味の患者ばっかりで精神的にも疲弊が強い。
病院の福利厚生が「職員旅行」って、それほんとに福利厚生だと思ってる?わざわざ休み潰して医者の接待させられるのが福利厚生?そんなのより一日でも半日でもいいから休みが欲しい。少しでもいいから、『病院』から離れさせてほしい。
お金でもいいのかもしれない。でも私はとにもかくにも、呼び出される心配も何もなくゆっくりできる時間がほしい。
オムツ換えたりトイレ介助だったり、一人でケアしてる時にぽろぽろ泣いてしまうことが増えてきて、たぶんもう限界なんだと思う。
准看護職3年目の言動
「Aさんの皮膚がヤバいです。みてください」
これ、報告?
ヤバいって何?
お前の頭の中がヤバいだろ
なにが、「昨日も伝えましたが、僕の血管は細くて難しいので、入れ換える時は上手な人でお願いします」やねん。年老いたじいさんが言うならまだ分かるが、たかが14歳の男子中学生(笑)
保護者が言うならまだ分かるが自ら申し出てくるなんて‥びっくりした。しかも真面目な表情で。心臓血管疾患なく、何か先天性疾患があるわけでもない。しかも普通の血管(笑)
どっかの私立に通ってみたいやけど、それが何か?病人は皆平等です。お前だけが特別扱いではない。勘違いすんなよ、クソガキ。と
思ってしまった。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1,372