事務員さん偉そうにいつもしてますけど! 紹介状こちら預かりなのに当人に渡したってアホじゃないですか? 絶対やってはいけないミスですよ! 先生もう笑ってましたけど。 どうしてそうしちゃうかな〜って 集中力がないからですよ。 そう言えばいいのに。
退職を申し出ました。 「相談して欲しかった」と言いましたが、幾度となく相談しましたよね。 相談したことも覚えない位多忙だから仕方がないとは思いますが。 主任や副主任に業務を任せないからもあると思いますよ。 勤務形態を変えることも出来ると言いましたが、相談している時は一言も言いませんでしたよ。 転職は私にとっても一からの職場でとてもストレスになります。 それでも決めたのは「夜勤が出来ないならいらない」と入職初日の説明があったから。 一師長が人事の発言するのに驚きました。 個人病院だからか…と思い、出来るだけ頑張ってみようとやって来ました。 しかし、無理が効くギリギリの今 「夜勤が出来ないならいらない」を切実に考えました。 他へ変わることも無理になる年まで頑張っても定年を待たずして退職に追い込まれる可溶性もある。 それなら、身体が動くうちにまだ働ける所と考えるのが当たり前と思うが…
外来に来た患者さん、血圧50台。 来るって分かって対応してたはずなのに? その血圧見て動けなくなった? そんな人を車椅子から立たせてベッドに 移動しますとか、簡単に言える? みんな呆れて離れますよ。 一緒にやりたくありません。 看護技術を振り返ってきてください。 副師長なら。
メンバーによっては応援に来ません?よく他部署の詰所で堂々と言えるな。それに何人によって変わる態度。あんた何様?あんたが来たら病棟の空気悪くなるんだよ。来てくれなくて結構。 あんたの今朝の言葉の暴力のせいで私は未だに言われた言葉、言われたときの状況が脳裏を余儀って恐怖で心が押し潰されるわ。他部署の主任にどうしてあそこまで言われないといけないのか。理不尽。 まさにパワハラ。
某有名眼科からの紹介患者 なぜきたのかなと思ったら、 採血できないので内科でしてもらってくれと! 眼科の看護師ってそんなに手技ダメなんですか? 別料金いただきたいですよ。 採血しましたよ💉 なんたって内科の看護師ですから。 採血上手ですから!